さげ袋有料化についてのお知らせ:
2024年3月1日より鶴屋百貨店は「紙製さげ袋」を有料とさせていただきました。
オンラインストアをご利用の場合も必要に応じてご購入いただくこととなります。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
くまもとのココロ おもてなし 鶴屋オンラインストア

上司にお歳暮を贈る場合の注意点は?

お歳暮を持つ女性の画像

会社の上司にはお歳暮を贈るべきでしょうか?上司にお世話になっているので感謝の気持ちを込めてお歳暮を贈りたい、もしくは会社の風習としてお歳暮を贈らなければならないという方がいらっしゃいます。上司にお歳暮を贈る場合は、特に失礼がないか注意が必要です。そこで、今回は上司へお歳暮を贈る際のポイントである予算や商品、届ける際の注意点についてまとめました。しっかりとマナーを守って上司に喜んでもらえるようにお歳暮を贈りましょう。

上司へお歳暮を贈るときの注意点

そもそもお歳暮とは「年の暮れ」という意味を持ち、年末に1年の締めくくりとしてお世話になった方へ挨拶をして回るという「歳暮周り」が起源となっています。

一年間お世話になった上司に感謝の意を伝えて来年はより一層の関係を築けるように、お歳暮を贈ってはいかがでしょうか。

お歳暮の予算

お歳暮の予算は3,000〜5,000円が一般的な相場です。

とはいえ、勤務先の上司にヘタなものは贈れないと考える方が多いのか、上司へのお歳暮は5,000円以上のものを贈る方が多いようです。

なかには10,000円程度のものを贈る方もいらっしゃいます。

あまり高額すぎても相手に気を遣わせてしまったり、お返しをしてくれる上司だと贈った金額以上のお歳暮を用意させることになりかねないので、感謝の気持ちは込めつつあまり高額にならないようにしましょう。

お歳暮の品物

お歳暮はもともと神様にお供えするものを贈るという風習でした。そのため、昔は塩鮭や数の子などの食べ物を贈っていたのですが、現代では日持ちのする食材や洗剤などを贈ることが一般的です。

お子さんがいらっしゃるご家庭であればハム・ソーセージなどの詰め合わせ、お酒が好きな方でしたらビールの詰め合わせなどが喜ばれるのではないでしょうか。

また上司のプライベートに詳しくなく、好きなものがわからないという方はカタログギフトを贈るという選択肢もあります。食べ物を贈がアレルギーだった、といったトラブルを防ぐためにもカタログギフトはおすすめです。

お歳暮の届け方

本来なら手渡しをするのがマナーではありますが、近年では百貨店やスーパーのお歳暮ギフトコーナー、ネットショップなどから配送で送る方が増えています。

ここで気をつけたいポイントが、商品を選んで配送したときに、上司宅への到着予定日です。一般的には12月13日〜12月20日の期間に到着するように贈ります。お歳暮は年内に届けばよいのですが、年末は慌しいですし、年越し旅行で長く家を空ける方もいらっしゃいます。

上司宅に配送して確実に受け取ってもらえるか上司のスケジュールの確認と、もしスムーズな受け取りが難しい場合をふまえた品物を選ぶことが大切です。

また、可能であれば、お歳暮の配送手配の前に、念のためもう一度贈り先の確認をとりましょう。

上司にお歳暮を贈るということ

ここまで上司にお歳暮を贈る際の注意点として品物の選び方や届け方を説明いたしました。せっかく贈るのであれば、きちんとマナーを守って、上司に喜んでいただきたいものです。

贈る前に知っておきたい「お歳暮」のこと

「鶴屋のお歳暮」TOPはこちら