![]() |
![]() |
![]() |
---|
鶴屋にある、た~くさんのモノの中から、『ピンッ!』とくるものを探すのはチョッと難しい。そこでYakko が、お客様に代わって、暮らしに役立つ『おもしろい・便利・オイシイ』モノを発見し、ご紹介いたします!
カリカリに食べてもらうために、最大限の努力を重ねたピーカンナッツのお菓子!
2023.11.17
カリカリに食べてもらうために、最大限の努力を重ねたピーカンナッツのお菓子!
カリカリ・サクサク・ポリポリ・・・。あっ、これはYakkoが『ピーカンからから』を食べているときの音です。(^^)本館地下1階の【サロンドロワイヤル】のお菓子と言えば、チョコでコーティングされたピーカンナッツチョコレートが思い浮かびますが、この“カリポリ”音は、チョココーティングではなく、寒梅粉を使用した生地でピーカンナッツを包んで焼き上げた、のりとしょうゆが香ばしい和風の豆菓子のそしゃく音なんです!!(^^)せっかく個包装にしてあるのに、あまりの食感の良さに、あとを引いて、どんどん食べてしまいますよ!
『ピーカンからから』は、固すぎず、柔らかすぎず、カリッとした生地とピーカンナッツのちょうど良い食感。外もカリッですが、ピーカンナッツも素焼きしてあるので中もカリッです。(^^)【サロンドロワイヤル】では、ピーカンナッツの中でも特に大きな《マンモスハーフ》というサイズのナッツを使用。だから食べ応えもバッチリ。かみ締めた時にあふれるナッツの香ばしさや美味しさが違います。ピリ辛のおかき+ピーカンナッツ、食べ過ぎ防止に役立つはずの個包装ですが、もはやYakkoには防止できませんでした。
【サロンドロワイヤル】からもう一つ、新登場の『ティラミスピーカンナッツチョコレート』もオススメです!中身はキャンディコートの大きめピーカンナッツ。そしてそのピーカンナッツに、マスカルポーネチーズの香り高いチョコレートを掛けて、ココアパウダーをふりかけ仕上げました。ちょっと塩味のあるチーズチョコレートと苦味のあるココアパウダーの組み合わせでティラミスの味わいがうま~く再現されています。(^^)
カリカリポリポリの香ばしいしょうゆ風味の『ピーカンからから』か、濃厚なマスカルポーネチョコレートをココアパウダーの苦味で引き立たせた『ティラミスピーカンナッツチョコレート』か。悩ましいところです。Yakkoはしょっぱい、甘い、と交互に両方いただきました!(^^)