![]() |
![]() |
![]() |
---|
鶴屋にある、た~くさんのモノの中から、『ピンッ!』とくるものを探すのはチョッと難しい。そこでYakko が、お客様に代わって、暮らしに役立つ『おもしろい・便利・オイシイ』モノを発見し、ご紹介いたします!
《オンラインストア限定企画》送料無料!東北の水産業の復興を願って作られた、おいしい魚介シリーズ!
2025.02.07
《オンラインストア限定企画》送料無料!東北の水産業の復興を願って作られた、おいしい魚介シリーズ!
本日は、東北の水産業の復興を目的に、多くの人に食べていただけるよう開発された、東北のおいしい水産品をご紹介します!全部送料無料で購入できます!ちょうど1年前にご紹介したこの企画、魚介というと、和食が多いイメージですが、今回オンラインストアでご紹介するのは一見洋風。でも和風にもアレンジができますよ。(^^)
まずは青森県【宝成食品】の『器ごと食べるSDG’Sな青森県産帆立グラタン』。この品名でどんな食べ物か、なんとなくおわかりいただけたでしょうか?(^^)このグラタン、硬めのもなかの皮のようなほたて型の容器に入っています。これは青森県産の米粉からできた食べられる器で、食べるとサクサク!青森県産のほたてがゴロリと入ったとろとろクリーミーなグラタンと、サクサク香ばしい米粉の容器を一緒にいただいて、SDG’S感を満喫しましょう!(^^)作り方は、冷蔵庫か常温で完全解凍をした後、オーブントースターにて加熱調理してくださいね。
世界唯一の「うに牧場®」を運営する岩手県【北三陸ファクトリー】の高品質なウニを使った『UNIUMAMI UNIBUTTER《うにバター》』は、4年間豊かな三陸の海藻をたっぷり食べて育ったうにを、水揚げ後ていねいに蒸し上げ、うま味をしっかり閉じ込めた“蒸しうに”を使用。そのうにとバターのみで作られた、シンプルでぜいたくなうにバターは、カリカリのバゲットやクラッカーに塗っても良し、ほかほかのご飯に乗せても良し。一番おいしい食べ方を探してください。(^^)【北三陸ファクトリー】には、「うに牧場®の四年うに」をトマトと生クリームで合わせたソースに、トッピングもこの四年うに、という、うにのうま味たっぷりのパスタソースもあります。Yakkoは炊き立てご飯と混ぜていただきたい!あ~、ぜいたく。
他にも三陸の海で育ったベビーほたてやムール貝、たこを使用したオイルベースのパスタソース『魚介パスタオイルソース《三陸魚介の戯れ》』は、なにしろ魚介のうま味が強いので、茹でたパスタと炒めあえてもいいし、アヒージョ風にバゲットに付けたり、ブルスケッタ風に乗せたりしても◎。トマトなどの具材を加えてアレンジしても楽しいですよ。これはワインやビールにも合いそうです!
どれも冷凍でお届けするので、非常食としてストックするも良し、ちょっとぜいたくな食事を楽しむも良し。東北の水産物をおいしく食べて応援しましょう!
《令和6年度水産業復興販売加速化支援事業のうち復興加工EC販路マッチング支援事業》
※ご紹介した商品は、オンラインストアのみでご購入いただけます。詳しくはこちらから。※お届けは2月下旬頃になります。
本日は、鶴屋の『旬』をお届けするランキング、『鶴屋ベスト3』もご紹介。季節ごとの売れ筋やおすすめ商品をランキング形式でお伝えする企画です。今回のテーマは《チョコがたっぷりかかった人気の洋菓子》。あと1週間でバレンタイン!アノ人、友チョコ、自分用にと、チョコを探して苦労しているアナタ、これをご参考にしてください!(^^)
ほかにも《自分へのご褒美に!たっぷり保湿できるデパコスマスクBEST3》や《感謝の気持ちを込めて贈る 予算1,000円の人気プチギフトBEST3》もご紹介。今の売れ筋やおすすめ商品をチェック!鶴屋でのお買いものやお食事、贈りものを探している時などに、ご参考にしてくださいね!(^^)