鶴屋にある、た~くさんのモノの中から、『ピンッ!』とくるものを探すのはチョッと難しい。そこでYakko が、お客様に代わって、暮らしに役立つ『おもしろい・便利・オイシイ』モノを発見し、ご紹介いたします!
WEB会員様には毎週金曜日にYakkoメール配信中!
WEB会員登録(無料)はこちらから
“オリジナルのアニマル刺繍”がかわいい、【ディータヴィンテージ】の●●●。
2024.11.08
鶴屋の《旬》をお届けする『鶴屋ベスト3』、いろんなランキングあります!
ピザ&パスタ大好き女子Yakkoです。鶴屋のインスタをフォローしているYakkoですが、その中で近ごろ紹介された、本館5階の【パストール】の『ベスト3』が目にとまり、熟視してしまいました!Yakkoお気に入りの【パストール】は、窯焼きピッツァとパスタのお店。いつも食べたいモノがありすぎて、決めるのにかなりの時間を要してしまうYakkoですが、このインスタの情報はかなり参考になるぞ~!(^^)
『鶴屋ベスト3』は、季節ごとの売れ筋やおすすめ商品をランキング形式でお伝えする企画。今回は、《パストールの人気メニュー編》以外にも、本館2階ハンドバッグ売場の《秋冬おすすめ 新作バッグ編》や、東館地下1階【エンジェリア】の《疲れた体を優しく癒す!くつろぎバスタイムにおすすめアイテム編》がアップされています!(^^)鶴屋でのお買いものやお食事、贈りものを探している時などなど、即参考になると思います!(^^)
近いうちにパストールに食事に行こうと思っているYakkoですが、ベスト3の中でまだ食べたことのない、3位の『魚介類の「うに」クリームソーススパゲッティ』をぜひいただいてみようと思っているところです!(^^)
※季節の売れ筋をご紹介した、鶴屋の《旬》をお届けする『BEST3』ランキングはこちら。“オリジナルのアニマル刺繍”がかわいい、【ディータヴィンテージ】の●●●。
2024.11.01
“オリジナルのアニマル刺繍”がかわいい、【ディータヴィンテージ】の●●●。
お知らせで~す。東館1階のバッグ屋さん【ディータヴィンテージ】に、次週11月6日(金)より、(各10個×2)計20個限定で、“塩”にこだわった焼菓子が来ます!
この焼菓子、大阪にあるカフェ【Maison Sel(メゾン セル)】の『ジュテーム シャン アンサンブル エディション』というセット。塩に特化しているだけあって使っている塩は、日本は越前塩、イタリアはトラパニ、フランスはゲランド、イギリスはマルドンという、どれも自然海塩を使ったサブレやフィナンシェなんです!(^^)上白糖や添加物は一切不使用で、素材にこだわり、甘味も控えめ。ひと口食べると素材の良さと甜菜糖のやさしい甘みが口にふわっと広がります。セットには、4種類の焼菓子が入っているので、よ~く裏面の素材表記を見ながら、それぞれの塩味を味わいましょう!(^^)トイプードルとボストンテリアのかわいいパッケージに入っていて、贈り物にも喜んでいただけそうです。
そして、そのパッケージのトイプードルや、ボストンテリア、テディベアやなど、お店オリジナルの刺繍をほどこしたかわいいバッグやポーチもあります!毛並みまで再現したかのようなサングラスをかけたトイプードルや、Tシャツを着たり、メガネをかけたりしたボストンテリアはこちらに振り返っている姿がかわいすぎて、どれを選ぶか悩んでしまいます!機能的にも使いやすいバッグたちなので、バッグの色やデザイン、アニマル刺繍の種類を考えながら、時間をかけて楽しみながら選んでくださいね。(^^)
食べたい!をコントロール出来る方向け!サクサクおいしい『クリスピーブラウニー』!
2024.10.25
食べたい!をコントロール出来る方向け!サクサクおいしい『クリスピーブラウニー』!
つい先日、Yakkoの仲間が、「コレ、おいしいんですよ~。」と紹介してくれたモノがあります。それは、本館1階の【コスメキッチン】の『クリスピーブラウニー』。ブラウニーとは言うものの、ペラっと薄いサクサク&クリスピーなスナックタイプのブラウニーなのです!(^^)
普通、ブラウニーに限らず、スイーツは、小麦粉・バター・砂糖を使うのは当たり前、でもこの『クリスピーブラウニー』は、ナントそれらを使っておりません!(^^)小麦粉の代わりに“ココナッツ粉”、バターの代わりに“ココナッツ油”、白砂糖の代わりに“ココナッツシュガー”と、ココナッツを使い倒しているのです!(^^)グルテンフリーで食物繊維も豊富、血糖値が上がりにくい低GI、そして低コレステロールでもあります。塩分には“ヒマラヤの岩塩”&“海塩”を使用。自然の素材で作られた、サクサクでカリカリの食感も楽しめる自然派スナックです!
ココアとコーヒーの風味がうまくマッチした『クリスピーモカブラウニー』と、ミルクティーの香りで癒される『クリスピータイティーブラウニー』があります。どちらもサクサクで、ココナッツがふんわり香り、一度食べ始めたら止めるのが難しいと思われます!(Yakkoの場合。)ヘルシーでオイシイので、罪悪感も少なめ。でもカロリーゼロではありません。(^^)
ココナッツをこれでもかと使用し、原料にこだわりぬいたこの『クリスピーブラウニー』、おいしすぎて大人気。どうぞお早めに。(^^)
見た目は地味だが、味は絶品!とうふをもろみで長期発酵熟成した『山うにとうふ』!
2024.10.11
見た目は地味だが、味は絶品!とうふをもろみで長期発酵熟成した『山うにとうふ』!
Yakkoが大好きな本館地下1階の【ふるさと家】に、ず~っと鎮座し続けている『山うにとうふ』、紹介しようか、どうしようかといつも考えておりましたが、ついにご紹介します!このロングセラーの『山うにとうふ』(とうふの味噌漬け)は、約800年前の源平の戦いで敗れた平家の落人が作り始めたと言われる、球磨郡五木村の伝統保存食。豆腐とは思えないクリーミーでなめらかなその味わいは、まるでウニの食感のよう。原料は九州産大豆の《ふくゆたか》、そして清流川辺川の伏流水のみを使用しつくられた豆腐を、秘伝のもろみ味噌に半年もの間寝かせ、発酵と熟成を繰り返し完成したこだわりの一品。
『山うにとうふ オリジナル』は、山うにとうふシリーズの中では不動の人気ナンバーワン。ごはんが何杯もススみます!塩加減も絶妙でコクがあり、そのままディップしても良し、調味料として料理の隠し味に使っても◎!さすがは人気ナンバーワン。(^^)
『スモーク豆腐チーズ プレーン』は、オリジナルの山うにとうふを山桜のチップで燻製。これ、チーズじゃないのにとろりとした燻製チーズをいただいているよう。スモークチーズよりイケるかも!(Yakko感)燻製の香りが強すぎない上品な風味で、Yakkoお気に入りであります!(^^)バゲットやクラッカーに塗っただけで、ワインにもビールにも日本酒にも、イヤイヤ、どんなお酒にも合いそうです。(^^)コレを塗ったバゲットにオリーブや生ハムをサンドしてもいいですねえ。
『山うにとうふ ゆず味』は、オリジナルに、宮崎産の香り高い柚子皮を使用。さっぱりとしています。柑橘系の香りがふんわりとくる、この《ゆず味》、焼酎にも合いそうです。
まったり、ねっとりとして、まるでチーズのようなコクのあるこの『山うにとうふ』、冷凍もできます!(^^)冷凍しても硬くならないので(解凍するとすぐスプレッドできます。)常備しておくと、なにかと便利。いつでもテーブルに一品増やせます。でもシンプルに温かいごはんに乗せて食べるのがいちばんおいしいかも。(^^)
塗った食材すべてがご馳走になるアレンジ自在の『山うにとうふ』、自分のごちそうとして独り占めしたいところですが、手土産にしたら、食べてビックリの、相手の喜ぶ顔が目に浮かぶようです!(^^)
ゆっくりティータイムもいいけれど、ランチタイムも楽しみたい。
2024.09.27
ゆっくりティータイムもいいけれど、ランチタイムも楽しみたい。
友達と街にでると、どこでランチしようかな~、といつも悩んでしまうYakkoです。この間Yakkoの仲間が『カフェコムサにパスタがある。』と言っていたのを聞いて、ビックリ。え~、サンドイッチがあるのは知っていたけれど、パスタがあるなら、きっちりランチできるじゃないですか!(Yakko感)(^^)
本館4階の【カフェコムサ】は、昨秋にオープンし、つい先日ではや1週年を迎えました。入口の前のショーケースの中は、キラキラ・つやつやと、まばゆいばかりのフルーツタルトやケーキがずらり。カフェの中に入るまでに時間を要してしまうこと必須です。そんなデザート欲を満たしてくれる【カフェコムサ】ですが、ランチメニューに新しくパスタが加わったそう。さっそくランチに行ってみると、2種類のパスタがありました。(^^)
ひとつは定番、王道の『なすとベーコンのトマトソースパスタ』。揚げたおナスに、ベーコンやトマトのうま味がしっかり染みている、トマトベースのパスタです。角切りベーコンもごろごろ入っていて、粉チーズでさらにうま味アップ。
もうひと品は、シーズンパスタの『蒸し鶏といんげんの塩レモン』。これ、蒸し鶏といんげんをうま~くまとめた“塩レモンソース”がポイント!ブラックペッパーもマッチ!爽やかで、あっという間に完食です!(^^)季節ごとに変わるパスタですよ。次をお楽しみに~。
どちらのパスタも単品でオーダーOK。サラダとドリンクのAセットにもできます。平日なら、好みのケーキをさらにプラスしたBセットにもできますよ~。(^^)(A・Bのセットは11時~14時まで。)
パスタのほかにも、クリームチーズをたっぷり使い、生ハム、トマトと組み合わせたシーズンサンド『生ハムとクリームチーズのサンド』や、人気のプラドフリュイをサンドにした定番の『プラドフリュイサンド』もあります。サラダとコーヒーのセットにもできます!
きらきらまばゆいフルーツケーキをいただきたいなら、まずは9月27日(金)からの期間限定『《やまえ栗》のケーキ』をチェック。熊本の山江村で収穫される、粒が大きく糖度の高い“やまえ栗”を使ったケーキは、ベースにマスカルポーネクリーム、そしてその上には大粒の山江栗と和栗のモンブランクリームがタップリ。金粉もキラキラの秋のオススメケーキですよ!
【カフェコムサ】のフルーツケーキは、その日パティシエがフレッシュな素材で作る、フレッシュなケーキ。どれも甘過ぎないので、フルーツの味を楽しみながら、スイスイといただけます。(^^)ホールケーキの予約もできるので、記念日やパーティーなどのサプライズにもオススメです!
パスタでランチタイムを楽しむか、フレッシュで美しいフルーツケーキで目から癒されるか。いやいや、欲張りさんなら、ランチにケーキもセットして、どちらも楽しんでしまいましょう!
【とらや】のあんをなめらかに仕上げた、TORAYA AN STANDの『あんペースト』。お家で手軽にあんを楽しもう!
2024.09.06
【とらや】のあんをなめらかに仕上げた、TORAYA AN STANDの『あんペースト』。お家で手軽にあんを楽しもう!
先日、本館地下1階の【とらや】の『小形羊羹 手ぬぐい包み』を防災バッグのお供にってご紹介をいたしましたが、その取材時にYakkoの目の端にとまっていたのが、本日ご紹介する『TORAYA AN STAND/あんペースト』。Yakkoは、その昔東京で“トラヤカフェ”(現TORAYA AN STAND)に行ったときに、これを見つけて気にはなっておりました。そしたら、あら、鶴屋にもあったのね~!(^^)
手軽にあんを楽しめる瓶詰の『あんペースト』は、《こしあん》・《黒砂糖とメープルシロップ》の2種類。《こしあん》の材料は、シンプルに小豆・砂糖・寒天のみ!(^^)《黒砂糖とメープルシロップ》は、《こしあん》のペーストに黒砂糖とメープルシロップを加えて煉り上げた、あんの風味に深みある甘さをプラス。どちらもなめらかで、パンやクラッカーにスルスルと塗れます。(^^)“あんこ”だから甘いのは当然ですが、この『あんペースト』、どちらもスッキリ、しつこくない上品な甘さ。パンやクラッカーに塗っても、どんどんイケます!普通は一緒にコーヒーや紅茶など、飲物が欲しいところですが、甘過ぎないので、なくてもイケます(Yakkoの場合)!(^^)
この『あんペースト』を、トーストやクラッカーに塗ったり、ヨーグルトやミルクに混ぜたり、ホットサンドにしたりと、先日のお休みにYakkoは『あんペースト』ざんまい。いつものおやつもワンランクアップ、甘い×しょっぱいの無限ループにはまりました。今度はアイスやパンケーキに添えていただきたいと小さい計画をたてています。(^^)
塗るだけで、もはや和スイーツ。アレンジ自在、いろいろな食材を合わせて、自分だけのレシピを考えてみるのも楽し。自家消費はもちろん、プチギフトやちょっとしたお返しにもピッタリの『あんペースト』です。
【とらや】の『あんペースト』は、鶴屋オンラインストアでも販売中↓【サロンドロワイヤル】の、素焼き・無塩・無添加『6種ミックスナッツ』。
2024.08.23
【サロンドロワイヤル】の、素焼き・無塩・無添加『6種ミックスナッツ』。
ナッツ大好き女子Yakkoです。小腹がすいた時や、ビタミンやミネラルなど、栄養補給をしたいなぁ、と思ったときにはナッツをポリポリ・カリカリ。
お気に入りは、ピーカンナッツのチョコが人気の本館地下1階【サロンドロワイヤル】の『6種ミックスナッツ』。今ではなかなかの頻度でこのミックスナッツを購入しております。中に入っているのは、ピーカンナッツ・マカダミアナッツ・ピスタチオ・アーモンド・カシューナッツ・ヘーゼルナッツの6種類!(^^)ナッツの小袋には、外からの酸素を通さないバリア性の高い袋に99.9%窒素を充填してあるので、いつ開けても新鮮!開けるとナッツの香りがフワ~ッときます!無塩で素焼きのナッツは程よい香ばしさ。それぞれのナッツ本来の風味を損なわない絶妙な焙煎なのです(Yakko的に)。そして、6種類6通りの味と食感が楽しい!(^^)大粒でしっとりした濃厚なピーカンナッツ、コリコリ でもしっとり滑らかなマカダミアナッツ、ていねいに薄皮を取り除いた大粒のピスタチオ、絶妙なローストのカリフォルニア直輸入の新物アーモンド、噛むほどに濃厚なカシューナッツ、薄皮を除去しクリスピーにローストしたヘーゼルナッツはカリッカリです!(^^)
Yakkoは食べる度に順番を変えてみたり、ヨーグルトやシリアルに入れたり、塩胡椒をパラッとふって酒のつまみにしてみたりと楽しませてもらっています。(^^)小分けされているので、食べ過ぎ防止にもなるし、バッグの中に入れてもかさばらないので、非常食かわりにも◎。量も種類も味もちょうどいいなぁ(以上かも)と思うミックスナッツです。(^^)
そして今【サロンドロワイヤル】で目を引くのが、夏季限定、猫のイラストがかわいい『NECO CAN ブールドネージュ』。なぜ《猫缶》なのか、と言うと、売上げの一部を猫の里親探しを支える事業に寄付するチャリティーアイテムだからなのです。ネコ好きにはたまらない、かわいいイラストですよ。(^^)
ブールドネージュはフランス語で“雪の玉”の意味。英語では“スノーボール”という名前のクッキーで、卵を使わず、バターや砂糖、アーモンドプードルなど粉類だけでつくる、口の中でほろほろと崩れていく食感のクッキーです。サロンドロワイヤルの『ブールドネージュ』には、さらにピーカンナッツのダイスが入っており、ほろほろの中にもつぶ感があり、食感を楽しめます。プレーンといちごの2種類があり、プレーンは白い粉砂糖、いちごは甘酸っぱ~いいちごパウダーがまぶしてあります。これは、紅茶に合いそうだな~。(^^)
ナッツもブールドネージュも溶ける心配なし。(^^)暑い今日この頃でも、安心して持ち歩けますよ~。
この味・香りで植物由来!?動物性原料不使用で作られた進化系太平燕。
2024.08.09
この味・香りで植物由来!?動物性原料不使用で作られた進化系太平燕。
先日本館地下1階のふるさと家の、【紅蘭亭】90周年記念の《インスタント太平燕》をご紹介いたしましたが、先週様子を見に行ったら、早くも新しい仲間が登場していました!
そのグリーンのパッケージの正体はナント、植物由来の素材のみを使用した太平燕!えっ、どういうこと?とパッケージをじっくり見ると、具材にもスープにも動物性原料が全く使われておりません。
海鮮素材の代わりに、きざみゆばがたっぷり。なので最後にゆばをトッピングしたら、下の春雨や野菜が見えなくなってしまいました!(^^)ゆばのキュッ、キュッとした歯ごたえがやみつきになります。(^^)乾燥野菜(キャベツ、玉ねぎ、しいたけ、きくらげ)は水からゆでて、みごと復活、野菜不足を自認しているYakkoには救いの太平燕です。シャキシャキと食べ応えもあり。(^^)
スープは昆布や野菜のエキス、しょう油とトマトピューレで味付け。あっさりしているようでコクがちゃんとある、最後まで飲み干してしまいたくなるスープです。(Yakkoは飲み干しました。)ちょっと酸味を感じるのは、トマトピューレでしょうか?温かいのに、夏でもさっぱりといただけますよ。(^^)Yakkoはみょうがをきざんでトッピングしたので、ますますさっぱり。夏バテ気味の方にもこれならオススメ。もっとボリューミーにしたい方は、キャベツやたまねぎなど、野菜増し増しでいただきましょう!
パッケージには、イラスト入りで調理方法が書いてありますが、英語表記もあり。(^^)2食入の箱入りなのでちょっとした贈り物にも◎ですよ。
【紅蘭亭】のインスタント太平燕は2種類になりました。新登場の植物由来・ゆず塩味の太平燕にするも良し、豚骨鶏ガラ味ベースのオリジナル太平燕にするも良し。食べてみないとわからないので、両方比べてもらうのがいいと思います!(^^)
洋菓子売場に新しく登場した、バターや抹茶の香りと食感を存分に楽しめるお店は・・・・。
2024.07.26
洋菓子売場に新しく登場した、バターや抹茶の香りと食感を存分に楽しめるお店は・・・・。
先月末に、本館地下1階の洋菓子売場に新登場したショップがあります。いつも気になり、チラ見しながら通り過ぎておりましたが、気になりすぎて、ついに突撃しました。(^^)あ~、やっぱり、【百菓繚爛】コーナーで見ていたあのお菓子のお店!
そのお店の名は、【鎌倉五郎本店】。そう、Yakkoのお気に入りの『鎌倉半月』という、クリームをサンドした、ちょっとかためのゴーフレット。季節ごとに限定の味がでたりします。(ちなみに今はピーチクリーム。)ほかにもミニミニの丸いゴーフレットで厚めのチョコをサンドした『鎌倉チョコサンドだょ』という、ネーミングがかわいいお菓子もあります。(^^)
ところが、今回登場したのは、このお店だけではありません!他にも2つのブランドが同時オープン!まずは【バターステイツ】、日本語で言うと【バター合衆国】。(^^)その名の通り、たっぷりのバターを使ったお菓子が2つデビューしました。その名を冠した『バターステイツクッキー』は、バターの含有量、約30%も練り込んであり、釜で焼くときにバターがあふれてとろける《バターなだれとろけ製法》で焼き上げられました。もはやその姿は、我ら熊本人からすれば、まるで阿蘇のカルデラ。(^^)ザクザクとした歯ごたえと、バターのこれでもか、という香りが特徴です。
そしてもう一つは『バターバスケット』。四角いサブレで、カラメリゼしたアーモンドプラリネ入りの、ミルキーでなめらかなバターホイップショコラをサンド。このサブレがホロホロ&サクサクで、歯がなくても口の中でほどけていくのです!あ~、ウマい。(^^)Yakkoお気に入りであります。
さあ、残すひとつのブランドは、【KAMAKURA茶の福】という、お抹茶をふんだんに使ったちょっと和を感じるクッキーたちです。その名を冠した『茶の福』は、ライスパフ・アーモンド・クルミをミックスした厚めの宇治抹茶ショコラをマカダミアナッツを練り込んだこれまた宇治抹茶入のクッキーでサンド。ナッツやパフの食感とお抹茶の香りが同時に楽しめます。お抹茶ラテタルト『茶の夢~ゆず添え』は、お抹茶をそそぎこんだショコラタルトに、ミルクホイップの花形のラテアートが口の中でとけ合い、まろやかな味わい。黒ごま抹茶サンド『茶の結(ゆい)』は、きれいなお抹茶色のホイップショコラが、タップリの擦り黒胡麻が香ばしいサブレでサンド。この組み合わせが絶妙なのであります。(^^)
どのお菓子も、少数でお試しにも◎の袋(箱)入りもあります。いろんな詰合わせのアソートも多種あるので、自分用でも良し、もちろん贈り物や差し入れにもYakkoはかなりオススメします!種類が多くて選ぶのがタイヘン!と思ったら、スタッフさんにご相談ください!(^^)
オンラインストアでもご購入いただける商品があります。>【カフェ&ブックスビブリオテーク】の季節限定メニューをいただこう!
2024.07.12
【カフェ&ブックスビブリオテーク】の季節限定メニューをいただこう!
いや~、アツい、アツい。もう7月なので、暑いのはあたりまえではありますが、熊本の長い夏を耐えていくのはちょっとツラい。そんなキビシイ時期を乗り切るために、Yakkoは“食”に走ります!(^^)そうです、おいしいモノをいただいて、気持ちを上げて行こうという作戦です。本日は、今の時期に食した方がいい季節限定のメニューをご紹介します!
東館1階の、【カフェ&ブックス ビブリオテーク】には、この夏も岡山からの“白桃”をまるごと使ったパンケーキや、スイーツが登場しております!岡山の桃茂実苑から届く《岡山白桃》は、《ロイヤル》と呼ばれる糖度12度以上のクラス。その濃厚で上品な甘みと香り、柔らかな果肉から溢れ出すみずみずしく甘い果汁が特徴の白桃を使った『まるごと“岡山白桃”とミルキークリームのパンケーキ』は、おなじみのふんわりもっちりパンケーキの上に、つやつやジューシーな岡山白桃がまるごと1個、ド~ンと乗っています!桃をカットすると、中にはカスタードクリームがみっちり入っており、これがフレッシュな白桃との相性バツグンなのです!その迫力に、どうやっていただこうか、チョッと悩んでしまうパンケーキですよ。(^^)
今夏初登場の『まるごと“岡山白桃”のレアチーズケーキ』も、画力(エヂカラ)のある桃スイーツ。カットするとほ~ら、中にはレアチーズクリームがたっぷり詰まっています!クリーミーなレアチーズと甘くみずみずしい桃のベストコンビネーションであります。(^^)
ほかにもYakkoが気になっているメニューがあります。それは、今が旬の甘く香ばしいとうもろこしを使った、熊本初登場の『焼きとうもろこしとパンチェッタのクリームパスタ』。パスタの上の焼きトウモロコシのデコレーションにビックリ!とうもろこしの甘みと香ばしさがパンチェッタの塩気とうま味にマッチ、クリームソースが2つをうまくまとめています!もう1度食べに行きたくなる(Yakkoは)ひと品です。(^^)
食欲をそそる香ばしさのスパイスカレーも◎。『チキントマトスパイスカレーのミールス』は、スパイスをふんだんに使用し、トマトと香味野菜でじっくり煮込みました。チキンとルー、野菜のマリネもマッチ!やさしいターメリックライスや、枝豆・パプリカが入ったクスクスもスパイシーなカレーに合います!多くのスパイスが入ったカレーは、もはや食べる漢方!?こだわりの野菜もたっぷり入ったカレーで、この夏の暑さを乗り切れそうです。(^^)
まるっとジューシーな桃スイーツをいただくか、ピリリとスパイシーなチキンカレーをいただくか、それとも大好きなくまモンのクッキーがのった鶴屋限定のパンケーキにするか!?悩ましいところです!
7月1日(月)~11日(木)登場!もはや夏の風物詩!?『瀬戸内レモン』のパンをいただき!
2024.06.28
7月1日(月)~11日(木)登場!もはや夏の風物詩!?『瀬戸内レモン』のパンをいただき!
しとしと・ザーザーの梅雨時、なんだか気持ちまで滅入ってしまいます。夏はチョッとでも爽やかになることを追求するYakkoは、コレコレ、7月のポンパドウル情報をゲットしました!(^^)
その“爽やか情報”は、7月1日(月)から開催される期間限定の、今やポンパドウルの夏の風物詩とも言える(Yakkoが思うには)『瀬戸内レモンフェア』!(^^)
甘酢っぱ~い、レモンクリームを絞った『瀬戸内レモンクリームパン』や、コロネの中に瀬戸内レモンのレアチーズクリームと、まろやかなホイップクリームの2種のクリームを絞り入れた『ダブルクリームコロネ』、チョッとほろ苦いピール入りのレモンクリームチーズを包んで焼き上げた『瀬戸内レモンはちみつフロマージュ』などなど、どれも爽やかな瀬戸内レモンが満喫できます!楽しみ~。(^^)
そして、7月12日(水)からは、7月の新作パンが登場します。(^^)Yakkoは毎月ワクワクしながらポンパドウルの新作パンを待っておりますが、今回もバリエーション豊かにそろってますよ~。
まるでピザのクアトロフォルマッジを思わせる『クリームチーズと蜂蜜のフォカッチャ』、シークヮーサー入りのクリームがふんわり甘いドーナツにマッチした『シークワーサークリームドーナツ』。そして熟成ロースハムとピクルス、モザレラチーズをフランスパンに挟んだ『熟成ロースハムのカスクート』や、ど真ん中に半熟卵がのった玉ねぎと牛肉が甘辛いその名も『すき焼きたまご』は、ワインやビールも合いそうで楽しみにしております。(^^)
他にもしっとり柔らかなコッペパンに、マスカルポーネクリームを挟み、その上にキウイ・りんご・あんずといったフルーツを彩りよく乗っけた『彩りフルーツコッペ』や、カスタードクリームを絞り、ダークチェリーやアプリコットなどをトッピングしたかわいい『四角いミルフィーユデニッシュ』などのデザート系パンもおいしそう!
いろいろ想像はふくらみますが、考えるより先に、いただいてしまおう思います!!
アントニオ猪木氏の直筆がラベルに!【常楽酒造】の『燃える闘魂』!
2024.06.14
アントニオ猪木氏の直筆がラベルに!【常楽酒造】の『燃える闘魂』!
もうすぐ父の日ですね~。母の日の準備は早いのに、父の日はいつもギリギリ・・・。というYakkoのような方も多いのでは!?そんなアナタに、コレはいかがでしょう!?
それは、本館地下1階和洋酒売場にある、人吉球磨の【常楽酒造】の本格焼酎『燃える闘魂』。もうこの品名だけで、アントニオ猪木氏関連ということはお分かりのことでしょう。(^^)実はこの焼酎、国民的プロレスラー、アントニオ猪木氏が2011年、68歳の時に、プロレスデビュー50周年を記念して【常楽酒造】より誕生したロングセラーの焼酎なのです!厳選した熊本産の米にこだわり、清酒用の黄麹を使用し作り上げた本格米焼酎。キレのある飲み口と、ほのかな甘さと吟醸香を楽しめます。
『燃える闘魂 ゴールド』は、上記の『燃える闘魂』をさらに樫樽で貯蔵熟成したモノ。金ピカのラベル輝く、米のうま味たっぷりで、飲みやすいマイルドな焼酎です。
芋焼酎の『道』は、熊本県産の紫芋を原料に、黒麹を使用した芋焼酎。紫芋のやさしく柔らかな甘みと、爽やかな口当たりが特徴。ラベルに書いてある詩は、猪木さんが引退試合時の最後のあいさつで詠まれた詩ですが、もとはと言うと浄土真宗の僧侶、清沢哲夫氏によって書かれた詩『道』の一節だそう。奥深し。
実はアントニオ猪木さんの母方のおじいさんは、人吉球磨を治めていた相良藩の末裔なんだそうです。熊本(人吉球磨)と縁があるんですね~。
どの焼酎も、猪木さんの直筆をラベルにしたもの!猪木ファンの方への贈りものや、父の日のプレゼントにも◎です!(^^)
そして、本館6階の大催事場では、6月24日(月)まで、『燃える闘魂 アントニオ猪木展』を開催中!猪木さんのガウン、愛用品、ライバルとの激闘を物語る写真パネルなど貴重な品々を展示中!レアな『アントニオ猪木×くまモン コラボ』のチャリティTシャツなども販売中。(^^)ファンはもちろん、できればお父さんと一緒に行って欲しい!そんな元気のでる催しです!!
【紅蘭亭】の太平燕が、家でも作れる!?『インスタント太平燕』が新登場!
2024.05.25
【紅蘭亭】の太平燕が、家でも作れる!?『インスタント太平燕』が新登場!
熊本県北出身のYakkoは鶴屋で働くようになるまで、実は『太平燕(タイピーエン)』の存在を知りませんでした。なので友達が「太平燕食べて帰ろう!」と誘ってくれた時にも、初めて聞いたそれがどういう食べ物なのか、まったくわかりませんでした。(^^)そう、Yakkoの人生初の太平燕は【紅蘭亭】の太平燕なのでした。
【紅蘭亭】と言えば、このあたりで知らない人はいない、地元に根付いた人気の中国料理のレストラン。その【紅蘭亭】は今年90周年、記念に『インスタント 太平燕(タイピーエン)』が新商品として登場しました!黄色い箱には2食分の太平燕セットが入っています。Yakkoはウチで作っていただきました。(^^)麺の春雨はつるつる&ぷるぷる、乾燥野菜(キャベツ、玉ねぎ、しいたけ、きくらげ)はたっぷりと、1食あたり約120gも摂れます! 野菜は食べてみると乾燥だったとは思えないほどシャキシャキ、きくらげはコリコリ、しいたけは弾力あり!(^^)スープには、豚骨鶏ガラ味をベースに、【紅蘭亭】でも使っている〈天日干し海水塩〉を使用。最後に乾燥たまごのフレークを混ぜて、ごま油をかけたら出来上がり。野菜の出汁も溶けだしたやさしいスープなので、最後の一滴まで飲み干せますよ~。
パッケージの側面には、イラスト入りで調理方法が書いてありますが、英語表記も付いています。(^^)箱入りなのでちょっとした贈り物にも◎。
中国福建省発、熊本育ちの中華料理『太平燕』を家で楽しめるこのセット、好きな具を足して、アウトドアでもありだな~、とYakkoは考え中です。
【とらや】の『小形羊羹 手ぬぐい包み』でカラダにも心にも栄養を!
2024.05.17
【とらや】の『小形羊羹 手ぬぐい包み』でカラダにも心にも栄養を!
先日、鶴屋で従業員の防災訓練がありました。地震や火災時の訓練は、やはり身が引き締まる思いです!防災バッグの中身を、定期的にチェックする時も然り。非常食の賞味期限をまずチェックし、期限が切れる前に食べて、買い替えてローリングストック。さあ次にストックするのはどんな食材で行こうかな~と考えていたところ、コレを見つけてしまいました!【とらや】で。(^^)
それは、本館地下1階【とらや】の『小形羊羹 手ぬぐい包み(てぬぐいつつみ)』。手のひらサイズの小形羊羹6本(3種、各2本入)を【とらや】オリジナルの手ぬぐいで包んであるセットです。小形羊羹は、とらやを代表する小倉羊羹『夜の梅』・黒砂糖入の『おもかげ』・抹茶香る『新緑(しんみどり)』が2本ずつ入って、包んだその姿はほぼスマホサイズ。(厚みは2cmほどありますが。)なので、リュックに入れてもそんなに場所をとりません。(^^)
3種類の羊羹は、あずき、砂糖、寒天などの植物性の素材が原料のアレルゲンフリー食材。その栄養バランスは低脂質で高糖質なので、効率的にエネルギーを補給するのにオススメ。保存料・添加物が一切入っていないのも安心ですね!(^^)暑い夏にも溶けることなく、冬も凍らないので、常温で長期保存が可能。賞味期限は、未開封で製造から1年ですが、糖蜜が出やすくはなるものの、その後も1年はいただけます!優秀、優秀。でもその前にYakkoは食べてしまいますが。(^^)
そして、小形羊羹を包んだ手ぬぐいは、とらやのロゴが入った包装紙をモチーフにしたデザイン。伝統的な「注染」という技法で職人さんが手作業で染めあげています。紙じゃなくて布なんてレアですね~。何枚もそろえたくなっちゃうな~。(^^)手ぬぐいは、災害時には、首に巻いたり、結んで止血に使ったり、工夫次第でいろんな使い方があります。手ぬぐいを留めているゴムバンドもいろいろ活用できそうです。
簡単に開封できて、手も汚さずに片手でも食べられる、しかも甘くておいしい小形羊羹は、小さくて携帯しやすいので、通勤バッグに入れていても安心。ミニサイズだけど、食べ応えがあるので、Yakkoにとって非常事態である空腹時にも◎です!
災害時であるからこそ、甘くて上質なこの小形羊羹があれば、カラダにも心にもエネルギー補給ができそうです!
4月のポンパドウルは、再登場の人気パンあり!お楽しみの新作パンあり!
2024.04.05
4月のポンパドウルは、再登場の人気パンあり!お楽しみの新作パンあり!
春ですね~。散りゆく桜のことを考えながら、デパ地下を歩いているYakkoです。すると、いつもチェックを欠かさない、本館地下1階の【ポンパドウル】に、《ハルパン!》の文字とともに、春色のパンたちが目に入りました!
4月11日(木)まで販売中の《ハルパン!》シリーズには、ピンクの『トリプルベリー』、グリーンの『ずんだあんぱん』、イエローの『エッグタルト』があります。
『トリプルベリー』は、ラズベリーとストロベリー果汁入りのクッキー生地の中に、ラズベリージャムとカスタードクリームが入っている、ピンク色のかわいいメロンパンです。甘酸っぱいジャムの酸味とクリームの甘味がナイスコンビネーション。ピンクのクッキー生地にはグラニュー糖がたっぷりまぶしてありますが、そんなに甘くなく、その食感を楽しめるパンです。(^^)
グリーンの『ずんだあんぱん』は、柔らかいもちもちの生地に、枝豆がごろごろ練り込まれています!中にはつぶ感を感じるずんだ餡がたっぷり!甘さ控えめ、ずんだを堪能できるさわやかなパンです!(^^)
イエローの『エッグタルト』は、何度となくポンパドウルに登場している人気のタルト。Yakkoのお気に入りであります!クッキーのようにしっかりしたパイ生地の中に、卵と生クリームを合わせたアパレイユをたっぷり流し込んで焼き上げたこのタルト、冷めてても温めても◎。Yakkoはレンジで温めていただきましたが、アパレイユがプルプルで、まるで焼プリン!?甘さ控えめでコクのあるこのエッグタルト、またリピート決定しました。(^^)
4月12日(金)スタートの、新作パンも見逃せません。アーモンドクリームと抹茶フロマージュを絞り入れ、サクサクに焼いた『抹茶ホワイトチョコデニッシュ』や、生地にもクリームにも香り高い宇治抹茶を使った、ちょっと大人の『濃厚宇治抹茶メロンパン』、ミニサイズのロールパンにトマトソース・てりやきソース・チェダーチーズを使った3種類のミニバーガー『よくばりバーガー』など、今月も新たな創作パンが登場します!
お気に入りの定番パンもたくさんあるけど、毎月登場する新作パンもやっぱりチェック!季節を感じながら、おいしいパンを味わいましょう!(^^)
どれもうま味と食感ばっちり!リピート必至のおせんべはコレ!
2024.03.29
どれもうま味と食感ばっちり!リピート必至のおせんべはコレ!
いつも何かを探して、お店の中をキョロキョロしているYakkoです。この間、あまり通ることがない、本館地下1階のフードコートの西側のスロープを歩いていたら、ショーケースの中の、ペランペランのせんべいに目が釘付けになってしまいました!エビの姿のままのペランペランのせんべいや、ペッタンコのせんべいと化した、いかやたこが並んでいます!(^^)あまりにもジ~ッと見入ってしまっていたので、スタッフさんが試食をだしてくれました。そのカリカリの歯ごたえとうま味で、これらのせんべいは即Yakkoのお気に入りに!(^^)
本館地下1階の和菓子売場【百菓繚爛(ひゃっかりょうらん)】コーナーには、全国で人気の和菓子がズラリと並んでいます。最近ちょっとリニューアルしたので、何が増えてどう並んでいるか、じっくり見るのがちょっとした楽しみであります。(^^)
今回ご紹介するのは、【尾張 松風屋】の『姿煎(すがたせん)』。『えびから揚げ』は、姿そのままに挟み焼きしたあと唐揚げに。甘辛いタレで味付けをした、カリカリで香ばしいせんべいです。《焼き+唐揚げ》なので、カリッカリの食感を味わえます。(^^)甘辛いタレがお酒のおつまみにピッタリで、えびの風味もしっかり感じられます。
Yakkoのお気に入りは、『いか焼き』。いかの下足(げそ)をぎゅ~っと挟んで焼きました。タレは甘辛。噛めば噛むほどうま味を感じるおせんべいです。(^^)
『たこから揚げ』は、挟み焼きしたあとに唐揚げに。昆布のうま味が絶妙な塩味のおせんべい。
ほかにも、野菜の姿を生かした『蓮根とごぼうの厚切りチップ』、これサイコー!蓮根の歯ごたえが別モノと化しています!ほんのりしょう油味で、歯ごたえがハンパなく楽しい一品!(^^)一緒にはいっているごぼうチップも、サクサクとして、目を閉じて食べたなら、フライドポテトか!?と思ってしまいそうなスティックです。
『エリンギと椎茸チップ』は、うま味のかたまり!おつまみにはもモチロンのこと、クルトン替わりにしたり、他のお料理にも利用できそう。(^^)
どの『姿煎』も、歯ごたえカリカリ、うま味タップリ、晩酌にもピッタリ。一度食べたら、リピート必至であります!
味良し・見た目良し、タイパ良し。【富澤商店】の『ちらしずし・混ぜご飯の素』!
2024.03.08
味良し・見た目良し、タイパ良し。【富澤商店】の『ちらしずし・混ぜご飯の素』!
混ぜご飯大好き女子Yakkoです。鶴屋で物産展があると、いつも《炊き込みご飯の素》や、《混ぜご飯の素》を大量買いしています。ちゃんと材料から買って、オリジナルの混ぜご飯を作るのもモチロンいいのですが、時間がない時は、やっぱり便利なんだよなぁ。そんなYakkoが本日ご紹介するのは、炊いたご飯に混ぜるだけ!の《ちらしずしの素シリーズ》と《混ぜご飯の素 ご膳シリーズ》。(^^)
本館地下1階にある【富澤商店】は、創業した1919年から100年以上の歴史を持つ製パン・製菓材料専門店。ほかにも、さまざまな食材がそろっているのですが、Yakkoはまったく知りませんでした、ココにこんなに『混ぜご飯の素』があるなんて! (^^)一袋で2合用、炊いたご飯に混ぜるだけなので、あっという間に出来上がります。(^^)今回Yakkoは、仲間の手も借りて作りまくりましたが、どれもオイシイ!
《ちらしずしの素》は、たけのこ、ごぼう、油揚げ、椎茸、にんじんなど具だくさん。『さけ』・『のどぐろ』・『金目鯛』など、どれもトッピング用に煮付けた魚が入っています。煮切り酢を使っているので、酸っぱすぎないほどよい酸味。Yakkoお気に入りであります。(^^)好みで大葉や錦糸卵を飾れば、より華やかに! パーティーやお祝いのときにもイケます! 《混ぜご飯の素 御膳シリーズ》は、『ひじきご膳』、『しょうがご膳』、『野沢菜ちりめんご膳』など、これまた具だくさん。だから見た目も食べ応えも大満足!冷めてもおいしいので、お弁当やおにぎりにしてもナイスです。(^^)今回ご紹介したものは、たくさんある中のごく一部であります!!(^^)ほかにもまだ、いろいろありますよ。基本2合に1袋ですが、薄味が好みの方は2合半くらいでもいいかも。(Yakko感)
『ちらしずしの素』も『混ぜご飯の素』も、炊いたご飯に混ぜるだけなので、どちらもお手軽、忙しい人の味方!晩ご飯の献立に悩んだり、何か一品足りないなぁと思ったときにはオススメ。手抜きご飯じゃないよ、タイパご飯です。(^^)どちらもこれから、Yakkoの手土産の新定番になりそうです。
どちらも、もっちり・ふんわり。季節の味を楽しみましょう!
2024.03.01
どちらも、もっちり・ふんわり。季節の味を楽しみましょう!
いちご大好き女子Yakkoです。昨日も1パック、ひとりでいただきました。(^^)そんなYakkoが和菓子売場を歩いていたら、見覚えのあるパッケージが。でも色が赤い!それは・・・。
それは本館地下1階の【百菓繚爛(ひゃっかりょうらん)】にある、《石村萬盛堂》の『あまおう苺 鶴乃子』。福岡産のあまおう苺を使用した特製の餡を、ふんわりふくよかな生地で包んだお菓子で、その生地はいちごの香りをうつした淡いピンクのマシュマロ。この季節だけの味わいです。ふんわりもっちりのやさしい食感のマシュマロの中には、甘酸っぱい赤い特製の餡。小ぶりでかわいい苺のお菓子ですよ。冷蔵庫で冷やして食べてみたら、苺餡がよりねっとりと濃厚な味わいに。(^^)見慣れているのは白いマシュマロのなかに黄色い黄身餡のスタンダードな『鶴乃子』。赤と白でそろえれば、“紅白”になり、縁起が良さそうです。(^^)
もうひとつのいちごのお菓子は、長崎の老舗【文明堂総本店】の『いちごカステラ巻』。「カステラ1番、電話は2番♪」の文明堂の人気商品です。カステラ巻というのは、カステラを三笠山(どらやき)の香ばしい薄い皮でくるんでカットしたお菓子。和菓子好きにはたまらない一品でしょう!その季節限定のいちご味がピンク色をした『いちごカステラ巻』です!(^^)やわらかなカステラの生地に長崎県産のいちごを使用したジャムを練り込み、風味豊かに仕上がった一品。生地はしっとり・もちもち、それでいてふんわり。三笠山の生地とカステラ生地の間に長崎県産のいちごのジャムを挟んだ絶妙なお菓子であります!(^^)
『あまおう苺 鶴乃子』か、『いちごカステラ巻』か。どちらも口にした瞬間にふわっと広がる甘酸っぱい、いちごの香りがたまりません。(^^)かわいいピンク色の季節限定のお菓子たちです。
熊本県産のしょうが使用!保存料、着色料、香料不使用の『ほんきのしょうが』シリーズで、ぽっかぽか。
2024.02.09
熊本県産のしょうが使用!保存料、着色料、香料不使用の『ほんきのしょうが』シリーズで、ぽっかぽか。
しょうが大好き女子Yakkoです。冷蔵庫には刻んだ酢しょうがを年中キープしています。熊本は、スイカやトマトが有名ですが、しょうがも全国2位の生産量の大産地!そんな熊本県産のしょうがを使った、お茶やしょうが湯、のど飴などを見つけました!しょうが好きの方、必見であります!
Yakkoが大好きな本館地下1階の【ふるさと家】にある、《ほんきのしょうが》シリーズの『ほんきのしょうが茶』は、しょうがの葉っぱ・茎・蒸したしょうがをブレンド。しょうが丸ごと100%使ったお茶なのです!他にはなんにも入っていません。焙全してあるので、ひと口飲むと、燻した香りが鼻に抜け、まるでほうじ茶のよう。テトラティーバッグに入っているので、お湯を注ぐと茶葉がうまくジャンピングし、うま味や栄養成分が出やすいそうですよ。味はまろやかでしょうがの香りがほのかに香るお茶です。ノンカフェインなので、就寝前でも安心。(^^)1つのティーバッグで2カップほど入れられるので、500mlのマグボトルに入れて飲むのも◎。外でもこれを飲めばぽかぽかでしょう!(^^)
『ほんきのしょうが糖』は、熊本県産のしょうがをスライスし、てんさい糖で煮詰めた砂糖菓子。しょうが本来の辛みが特徴で、ひと口食べると甘みを感じ、そのあと、ピリリと、辛みがやってまいります。この辛み成分こそが、ぽかぽか成分、そして血流を良くしてくれるのです。素朴な味わいながらも、後をひく辛さがくせになりそうなお菓子ですよ。紅茶や緑茶に浮かべてオリジナルジンジャーティーを楽しんでも良し。(^^)
ほかにも、『ほんきのしょうが糖』を粉末にした、『ほんきのしょうが湯』も◎!お湯を注ぐだけで、ほんのり甘いしょうが湯が楽しめます。砂糖の代わりに紅茶や、『ほんきのしょうが茶』に入れてもオイシイ。(^^)ヨーグルトやトーストにも◎です。ササッと溶けてとっても便利。アレンジもいろいろ。
のどがイガイガする時は、『ほんきのしょうが のど飴』もあります!これにも『ほんきのしょうが糖』のパルプが練り込んであって、のどをいたわりつつ、しょうがを堪能できますよ!
どれも本気であります!最後にピリリとくる《ほんきのしょうが》シリーズで、ぽかぽかになって、免疫力もアップ!?
《オンラインストア限定企画》送料無料!東北の水産業の復興を願って作られた、おいしい魚介シリーズを堪能しましょう!
2024.01.26
《オンラインストア限定企画》送料無料!東北の水産業の復興を願って作られた、おいしい魚介シリーズを堪能しましょう!
お肉か魚か、と問われるならば、Yakkoは魚派。(^^)そんなYakkoの仲間から、ナイスな情報が!それは、帆立とその貝ヒモで作られた『タイ風グリーン帆立カレー』や、東北の水産物たっぷりの釜めしなど、おいしい魚介メニューのレトルト商品の情報でした!東北の水産業の復興を目的に、多くの人に食べていただけるよう、東北のおいしい水産品を送料無料で購入できます!
宮城県の【鮮冷(せんれい)】のレトルト『タイ風グリーン帆立カレー』は、ほたての産地、宮城県女川町で養殖された帆立と貝ヒモがたっぷり、タイカレー独特の香辛料の風味を活かした本格グリーンカレー。ココナッツミルクだけではなく、牛乳やホイップクリームで合わせ、まろやかに!辛さ控えめ、でも味と香りは本格的。帆立と貝ヒモからいい出汁がでてます。激辛が苦手なYakkoでもおいしくいただけました。(^^)
同じく【鮮冷】の『ゴロっとほたて 五目釜めし』も帆立と貝ヒモの出汁が決め手!ごぼうや油揚げ、椎茸がうま味と食感をプラス。出汁が効いているので、あっさりしたおしょう油味でも、パクパクイケます!『ゴロッとしゃけ 五目釜めし』は宮城県で養殖された銀鮭がこれまたゴロッと。そして『ゴロッと焼きさば 極旨釜めし』は、国産のさばを香ばしく焼き上げて、出汁と生姜でシンプルに味付け。メインの焼きさばがド~ンと入っています。(^^)どれもご飯に出汁のうま味が炊きあげられて、具材とマッチ!レンジ対応のトレー入りで、常温で1年の長期保存ができます!非常食として備蓄して、ローリングストックするのも手ですね。
福島県の 【カネキ商店】の『極旨黒干しさんま』と『極旨黒干しさば』は、なんと70年以上も継ぎ足している秘伝のタレ「味丸黒干しⓇ」にさばとさんまを何度も漬けこんでいきます。こんなに黒いのに、醤油は使っていません。アミノ酸化合物と糖の化学反応で茶褐色に変化するそう。化学調味料・保存料・着色料・酸化防止剤等も不使用で、自然な色合いとツヤ、優しい甘さが特徴です。フライパンにクッキングシートを敷いて焼いたり、オーブントースターでも簡単に焼くことができます!ごはんのおかずにも、お酒のお供にもなりますよ。(^^)こちらは冷凍でお届け。
非常食としてストックするも良し、魚不足の食卓に、パパッと出すも良し。東北の水産物をおいしく食べて応援しましょう!
《令和5年度水産業復興販売加速化支援事業のうち復興加工EC販路マッチング支援事業》
※ご紹介した商品は、オンラインストアのみでご購入いただけます。詳しくはこちらから。
※お届けまでに7~10日程、お日にちを頂戴する場合がございます。
奈良県明日香村より産地直送!“あすかルビー”いちごのデザートフェア開催中!
2024.01.12
奈良県明日香村より産地直送!“あすかルビー”いちごのデザートフェア開催中!
1月も、はや12日となりました。皆様、すっかりお正月気分も抜けたところではないでしょうか?Yakkoは年明けからパン活を再開したのですが、今回は、パンケーキ活です!(^^)
東館1階の【カフェ&ブックス ビブリオテーク】のそばを通ると、ふんわりイチゴのいい香り。そうです、この時期は、産地から直送で、ビブリオテークおすすめのいちごのフェアが開催中。(^^)今年のいちごは、奈良県の明日香村から。ジューシーで、ほどよい甘味と酸味。その光沢のある赤色がまるで宝石のルビーを思わせるということで“あすかルビー”と名付けられました。
Yakkoのお気に入りは、『“あすかルビー”いちごと濃厚ピスタチオの2種パンケーキ いちご発酵バターソース』。グリーンが美しい、ピスタチオのモンブランのパンケーキと、まるでショートケーキ?のような生クリームたっぷりのパンケーキの2種類の味が楽しめる、ちょっと得した気分になれるパンケーキです!(^^)しかも、外からは見えませんが、モンブランクリームと白い生クリームの下には、バニラアイスがかくれています。まわりに真っ赤なあすかルビーを散りばめた見ごたえも食べ応えもばっちりのパンケーキですよ。いちご発酵バターソースをたっぷりかけていただきましょう!
甘くてツヤツヤの“あすかルビー”とコクのあるマスカルポーネが相性ばっちりのチーズケーキパイは、『“あすかルビー”いちごと北海道産マスカルポーネのチーズケーキパイ』。ミルキーなマスカルポーネクリームが、いちごの甘酸っぱさを引き立てます。クリームの下もスフレチーズケーキという、チーズといちごづくしの甘さ控えめチーズパイです。
ドリンクもあります!ローズヒップの酸味といちごの甘味・酸味がマッチした『“あすカルビー”いちごのローズヒップティー』や、いちごミルク感たっぷりの『 “あすカルビー”いちごのアイスストロベリーミルク』など、どれも“あすかルビー”を堪能できますよ~!(^^)
ほどよい甘味と酸味、そしてひときわジューシーな食感。三拍子そろった奈良県明日香村産の大粒いちご、今が旬の“あすかルビー”のデザートたち。Yakkoは完食まであと数種となりました。(^^)“あすかルビー”が気になる方は、お早めにどうぞ。
2024のパン始めは、【ポンパドウル】から。
2024.01.05
2024のパン始めは、【ポンパドウル】から。
新年明けましておめでとうございます。
2024年も、はや5日、おせちやお雑煮を食べきった後は、やっぱりパンに気持ちが向かうパン活中のYakkoです。さあ、2024年の【ポンパドウル】のパンはどんなのが出てるかな~、とのぞいて見ると、あら、入口付近にずらりと並んだフランスパンコーナーではなく、お店の中央あたりに細身のバゲットが。よく見ると、『さちかおり バゲット』と書いてあります。『さちかおり』って人の名前?と思ったのはYakkoだけでしょうか?(^^)
いいえ、“さちかおり”は、フランスパン用国内産小麦の名前。日本初のフランスパン用品種として開発されました。うま味・甘みが強く、もちもちとした食感のフランスパンが作れるこの粉で作られたパンが『さちかおり バゲット』。Yakkoはフランスパンが好きなのですが、食べるときに口の中をケガしそうで、いつもヒヤヒヤしながらいただいております。(^^)『さちかおり バゲット』は、外はパリパリ、中はしっとり、もっちり感のある食感。力いっぱいかじらなくても、歯切れよくかみ切れ(Yakko感)、小麦の香りを楽しみながらいただけるバゲットです。切るのが面倒な方は、カット済みのバゲットをどうぞ。(^^)
今年の干支のタツをかたどった『辰のパン』は、シュールな表情とは打って変わって、中はカスタードクリーム、外は抹茶風味のメロンパン。見た目と味のギャップをお楽しみください。(^^)
北海道幸福町産の小豆を使った『あんこ食パン』は、あんを巻き込んだもっちり食感のパン。バターとベストマッチのこの食パンは、一緒にトーストするのがオススメ!どちらも期間限定、お早めに。
『次週1月12日(金)には、『メイプルクリームデニッシュ』・『いちごクリームデニッシュ』・『明太ポテトチーズパン』・『胡椒餅風肉まん』・『クルミきなこ』などなど多彩な菓子パンが登場します!デザートにも良し、食事にも良し、お気に入りが見つかったら、早めのゲットをオススメします!
朝食も、ティータイムも、パーティーも楽しめる【福寿園】の『ミルクジャム』!
2023.12.22
朝食も、ティータイムも、パーティーも楽しめる【福寿園】の『ミルクジャム』!
いよいよ年も押し迫ってまいりました。しかも寒い!あ~、こんなせわしく寒い時期はウチの中でゆったりまったり過ごしたいなぁ。と思っていらっしゃる方も多いことでしょう。(^^)チョッとの間にリッチな時間を楽しめる、こんなモノ見つけました!
それは、本館地下1階乾物売場にある【福寿園】の『抹茶ミルクジャム』と『和紅茶ミルクジャム』。どちらもクラッカーやクッキー、ビスケットなどを買い置きしておけば、これを塗るだけで、ナイスなデザートに!普通の食パンだってトーストして塗るだけでスイーツ化しますよ。(^^)
『抹茶ミルクジャムは、』濃厚な国産の宇治抹茶を、やさしい甘さのミルクと、ていねいに混ぜ合わせて仕上げました。程よい苦味と濃厚な味わいのミルクジャムです。抹茶の香りを最大限に活かすために、宇治抹茶をふんだんに配合。だから色も香りも濃いめ。(^^)
『和紅茶ミルクジャム』は、和紅茶の繊細で上品な香りを最大限活かすために、京都府産の和紅茶を直前にていねいにじっくり抽出・配合したミルクジャム。濃厚なミルクが程よくマッチ。(^^)和紅茶の香りがふわ~っとミルクの甘さを包み込み、後味もスッキリ。ホットミルクに混ぜるだけで、もはや濃厚ミルクティー。
どちらも、ドライフルーツやナッツ、ヨーグルトなどと相性ピッタリ。いちごやバナナなどのフルーツの酸味とミルクジャムの甘みもまたナイスコンビネーション。パンやスコーン、バニラアイスのトッピングなどにも◎。クリスマスやティータイムにおすすめです。(^^)
人が集まるこの季節、ドライフルーツやナッツ、クラッカーやバゲットなどの材料を並べて、セルフで楽しんでもらいましょう!手もかからず、オシャレで楽しいティータイムに!Yakkoはお正月に焼いたお餅につけていただこうと思っています。(^^)一人でこっそり楽しむも良し、ファミリーや仲間と一緒に楽しむも良し。手軽に楽しくオシャレなティータイムを過ごしましょう!
添加物不使用、扇型のバウムクーヘンがリニューアルして『ユーハイムバウム』に!
2023.12.15
添加物不使用、扇型のバウムクーヘンがリニューアルして『ユーハイムバウム』に!
そろそろクリスマス&お正月だな~。そういう、人が集まる時って、おいしいお菓子が絶対に必要だと思っているYakkoです。ポイントは個包装と信じているYakkoは、手土産や差し入れにするならコレがオススメ!
それは皆さんよ~くご存知の【ユーハイム】のバウムクーヘンです。(^^)扇型にカットされたバウムクーヘンが個包装になっていて、近ごろ『ユーハイムバウム』という名でリニューアル。どう新しくなったかと言うと、伝統のレシピは、もちろんそのままに、厚みがアップ!リニューアル前より4mm厚くなり、15mmに!食べ応えアリです。
そもそもどうしてこの個包装のバウムクーヘンは扇型なのか?同じくらいのサイズの丸いバウムクーヘンでもいいのでは?と単純に思っていたYakkoですが、バウムクーヘンは、何層も高温で焼き重ねるお菓子なので、大きく焼いてカットした方が、しっとり・おいしくいただけるそうなのです。だからパサつきがないんだな~。
【ユーハイム】にはもちろんホール型のバウムクーヘンがあります。どのサイズのものも、国産の低水分バターを100%使用。そして、その焼きあがった生地には、よく見るとポチポチと穴が開いています。この穴は、ベーキングパウダーなどの膨張剤を使わず、卵の性質を利用して生地をふんわりと焼き上げるために混ぜたメレンゲの気泡部分が穴となって残ったもの。そしてもう一度よ~く見ると、重ねて焼いた年輪部分は、あら~?幅が均等じゃないぞ~。これは、機械的にではなく、一層一層生地が重ねられ、形を整え焼き具合を均一にしていくという、人の手が入って作られているから。なるほど~。(^^)
ベーキングパウダー不使用、マーガリンやショートニングなどの油脂も不使用!コーティングのオリジナルチョコレートには、乳化剤を不使用など、食べておいしく、カラダにやさしいバウムクーヘンです。
アーモンドプードル、国産のバター、バニラビーンズの香りと卵のやさしい甘味が相まって、食欲をそそります。(^^)コーティングのホワイトチョコも甘さ控えめ。生地の乾燥を防ぎ、かつベストマッチなのです。
年輪も、丸いカタチも、扇型も、どれも縁起がいい感じ。お祝い事や、お正月にも喜ばれるお菓子です!
はちみつ本来の栄養素をまるごといただき!【今木養蜂園】の生はちみつ。
2023.11.24
はちみつ本来の栄養素をまるごといただき!【今木養蜂園】の生はちみつ。
暑がりのYakkoは近ごろやっとホットドリンクを飲み始めました。今年は遅かったなぁ。コーヒー、紅茶、ミルクと、ホットでいただく飲物はいろいろありますが、その日の体調や気分で、ちょっと甘めにいただきたい時もあります。そんな時は、はちみつを一さじ投入。Yakkoのお気に入りは、本館地下1階の熊本県産品を扱う《ふるさと家》の【今木養蜂園】のはちみつ。
【今木養蜂園】のはちみつは、大自然の中で採集された蜜を、添加物・保存料を一切使用せず、そのまま味わえる生はちみつ。無添加・非加熱だから、はちみつの栄養素もそのままいただけます。(^^)Yakkoのお気に入りは、阿蘇 一の宮の自然環境の中で育った花々から採蜜された『阿蘇の百花蜜』。つまり、さまざまな多種の花から採れたはちみつです。これ、阿蘇で《藤の花》が満開の時期に採れたはちみつで、フルーティーで上品な味わい。昔ながらの製法で、ゆっくりと時間をかけて採取されました。自然の甘さたっぷりの、ぜいたくなはちみつです。(^^)王道の紅茶やヨーグルトにもピッタリ合います!
今年はほかの花との開花が重なり、希少な『アカシア蜜』が『アカシアと百花蜜』になりました。さまざまな花の蜜が入ることで、より深みのある風味が楽しめます!(^^)さっぱりとした上品な味わいで、クセがなく、甘みスッキリ、どんな料理や飲み物に合わせても◎。
みかんと言えば《河内》。『みかん蜜』は、河内町で、開花時期の5月限定で採取された希少なはちみつ。爽やかな柑橘の香りが鼻から抜けていきます。トーストやパンケーキに爽やかな甘さをプラスしたいときにピッタリですよ。
チョッとクセのあるはちみつが気になるアナタ、『はぜ蜜』はどうでしょう。まるで樹木のような芳醇でスパイシーな香りと、わずかに渋みも感じられ、緑茶を思わせる味わい。日本茶や紅茶、エスプレッソともベストマッチ。
フルーツやヨーグルト、パンケーキやシリアルなど、はちみつの使い道はいろいろありますが、非加熱の生はちみつは、まずは一さじそのままで味わっていただきたい。自然の甘みをリラックスしながらゆったりといただきましょう!
カリカリに食べてもらうために、最大限の努力を重ねたピーカンナッツのお菓子!
2023.11.17
カリカリに食べてもらうために、最大限の努力を重ねたピーカンナッツのお菓子!
カリカリ・サクサク・ポリポリ・・・。あっ、これはYakkoが『ピーカンからから』を食べているときの音です。(^^)本館地下1階の【サロンドロワイヤル】のお菓子と言えば、チョコでコーティングされたピーカンナッツチョコレートが思い浮かびますが、この“カリポリ”音は、チョココーティングではなく、寒梅粉を使用した生地でピーカンナッツを包んで焼き上げた、のりとしょうゆが香ばしい和風の豆菓子のそしゃく音なんです!!(^^)せっかく個包装にしてあるのに、あまりの食感の良さに、あとを引いて、どんどん食べてしまいますよ!
『ピーカンからから』は、固すぎず、柔らかすぎず、カリッとした生地とピーカンナッツのちょうど良い食感。外もカリッですが、ピーカンナッツも素焼きしてあるので中もカリッです。(^^)【サロンドロワイヤル】では、ピーカンナッツの中でも特に大きな《マンモスハーフ》というサイズのナッツを使用。だから食べ応えもバッチリ。かみ締めた時にあふれるナッツの香ばしさや美味しさが違います。ピリ辛のおかき+ピーカンナッツ、食べ過ぎ防止に役立つはずの個包装ですが、もはやYakkoには防止できませんでした。
【サロンドロワイヤル】からもう一つ、新登場の『ティラミスピーカンナッツチョコレート』もオススメです!中身はキャンディコートの大きめピーカンナッツ。そしてそのピーカンナッツに、マスカルポーネチーズの香り高いチョコレートを掛けて、ココアパウダーをふりかけ仕上げました。ちょっと塩味のあるチーズチョコレートと苦味のあるココアパウダーの組み合わせでティラミスの味わいがうま~く再現されています。(^^)
カリカリポリポリの香ばしいしょうゆ風味の『ピーカンからから』か、濃厚なマスカルポーネチョコレートをココアパウダーの苦味で引き立たせた『ティラミスピーカンナッツチョコレート』か。悩ましいところです。Yakkoはしょっぱい、甘い、と交互に両方いただきました!(^^)
家でゆっくりバル気分を楽しみたい。でもお酒を飲めないアナタへ。
2023.10.13
家でゆっくりバル気分を楽しみたい。でもお酒を飲めないアナタへ。
つい先日までは、ビールで晩酌をしていたYakkoです。朝晩だんだん涼しくなり、お気に入りの赤ワインに切り替え始めました。(^^)でも翌日が仕事の日は、飲み過ぎて寝過ごすと困るので、ノンアルかな~。だったら・・・。ワインやビールのごとく、ナッツ、チーズなどと楽しめる、コレはどうでしょう!?
本館地下1階の【椿宗善(つばきそうぜん)】に、 “お茶でバル気分を楽しむ”という斬新なコンセプトのもと、《金曜日のひとりバル》シリーズ『赤ワインの紅茶』と『燻製ほうじ茶』が登場しました!
『赤ワインの紅茶』は、過去にも2回、限定品として販売され、話題を集めた紅茶。Yakkoは冷蔵庫で冷やしながら水出し。飲んでみると、フルーティーな葡萄の香りで、渋味もなくスッキリといただけます。次回はこれを炭酸割りでいただく予定。(^^)ホットで作れば、アラ不思議。同じ紅茶とは思えないスモーキーさを感じます。アイスとホット、2通りの楽しみ方ができますよ。
『燻製ほうじ茶』は、一度ほうじ茶として完成させた後、燻製。【椿宗善】の人気のお茶『琥珀棒茶』を燻製にしました。これは、晩酌にしてもいいけれど、アウトドアでいただくのも◎。手軽なティーバッグ形式だから、外でも気軽に楽しめます。
どちらもチーズやナッツなどのおつまみがよく合います。赤ワインの紅茶なら、生ハムやオリーブも◎。ホットから水出しまで、飲み方も幅広いので、いろんなバリエーションでいただきましょう。
すっきり水出しでいただくも良し、ホットでスモーキーにいただくも良し。お酒のように、週末の夜をお茶でゆっくり楽しんでみましょう。“ひとりバル”だけど、ふたり以上でも◎ですよ。(^^)
見ても楽しい、食べておいしい、アートを感じる【カフェコムサ】のフルーツケーキ!
2023.09.22
見ても楽しい、食べておいしい、アートを感じる【カフェコムサ】のフルーツケーキ!
ま、まぶし~!それがYakkoの最初の感想です。そ・れ・は・・・。
本館4階 婦人服フロアに今月7日にオープンした、【カフェコムサ】のフルーツケーキがずら~っと並んだショーケース。(^^)まずカフェの入口にあるショーケースの中のケーキをじっくり眺め、席についたら再びメニューのページを何度もめくり直し・・・。どれを選ぶか、Yakkoは大変時間を要してしまいました!(^^)
【カフェコムサ】では、その日パティシエが作ったフルーツケーキを提供。解凍ものや作り置きのケーキではなく、フレッシュな素材で作る、フレッシュなケーキです!(^^)しかも、これはアート作品か!?と思うような美しいケーキばかり。そりゃあ、決めるのにも時間がかかるハズ。(^^)四季折々の日本のフルーツを使用したケーキを中心に、飲み物、サンドイッチなどのフードメニューもあります。そして地域の農産物を使って作る、地産地消にも力を入れています。季節によって使う旬のフルーツが変わるので、好きなフルーツが出るときを狙って行くか、まぶしいばかりのショーケースを見て決めるか、いずれにしてもワクワク&ドキドキです。(^^)
店長さんがオススメしてくれた『いちごとバナナのチョコケーキ』はビターチョコレートベース。チョコとバナナ、ビターチョコ、そして甘酸っぱいいちごのバランスがすばらしい!Yakkoもオススメ!まるでガトーショコラがフルーツまみれになったようなケーキですよ。(^^)
オープン記念のスペシャルケーキは、天草産のいちじくをふんだんに使用した、その名も『鶴屋店 オープン記念スペシャルケーキ 熊本県 天草産 いちじくのケーキ』!天草は日本のいちじく発祥の地とされています。ほどよい甘さでぷちぷちとした食感のいちじくをたっぷり使い、カスタードクリームのベースに美しくデコレート。つやつやの栗の渋皮煮と一緒にいただきましょう!初秋の気配を感じる、熊本鶴屋店限定の特別なケーキは9月24日(日)まで。急ぎましょう!
10月4日(水)~9日(月)には熊本県産『やまえ栗』を使ったケーキが登場します!楽しみ~。
どのケーキのカスタードクリームや生クリームも甘さは控えめ。合わせるフルーツを引き立てています。まばゆいばかりのフルーツケーキは、見ても楽しい、食べておいしい、アートを感じるフルーツケーキたちです。
【ドンク】は今年で創業118周年。各地のおいしい食材を使った7種のパンが登場!
2023.08.04
【ドンク】は今年で創業118周年。各地のおいしい食材を使った7種のパンが登場!
本館地下2階の【ドンク】には、最近Yakkoお気に入りのパンがあります。今日もあるかな~、とお店を覗いていたら、8月1日から、創業118周年のイベントが始まっていました!(^^)8月16日(水)までの期間限定で、いろんな地域の食材を使った7種類のパンが登場していますよ。
『瀬戸内レモンとクリームチーズ』は、ほんのり甘い瀬戸内産レモンピールのさわやかな香りとクリームチーズのコクがマッチした、まるでチーズケーキか!?と思ってしまうフワフワの甘酸っぱいパンです。表面のトロッとしたツヤ感が美しい。(^^)
『パリパリ博多明太クリームチーズ』はYakkoのお気に入り。パンはふわもち、表面のチーズはカリッカリ、中のクリームチーズと辛子明太子は絶妙にマッチ。家で食べる前に、オーブントースターでチョッと温めるとまたウマい。(^^)
『西尾抹茶と大納言』は、割ると深みのある抹茶の香りがフワ~ッ、ほんのり甘みを感じるのはホワイトチョコチップが入っているから。中には大粒の大納言小豆がたっぷり入っているハード系のパンです。
他にも、千葉県木更津市 鈴市商店の人気商品「クリーミーピーナッツバター」を使用した『ピーナッツクリームパン』、五郎島金時の甘みに黒胡麻の香ばしさがよく合う『五郎島金時のカリカリスティック』、淡路島産の甘みのある玉ねぎをど~んと使い、仕上げに塗った醤油の香りが食欲をそそる『香ばし醤油香る淡路玉葱パン』、2種類のチーズ(ゴーダ、クリームチーズ)を入れて焼き上げた『北海道産ナチュラル チーズのパヴェ』の計7種類。Yakkoは全部いただきました!(^^)どれもオイシイので、じっくり見てお選びください。
次週8月7日(月)から16日(水)までは、ふわっと口どけのよいブリオッシュに、やや深煎りのコーヒーを使ったアーモンドクリームをあわせた、こだわりの『港町珈琲ミルクブレッド』も数量限定で登場!
さらに8月8日(火)には日頃のご愛顧への感謝をこめて《創業記念 スピードくじ配布》などもあります。【ドンク】の118周年記念のおいしいパンをどうぞご堪能ください!
映えるかどうかはアナタ次第。台湾風かき氷で、カラダの中からヒンヤリと!
2023.08.01
映えるかどうかはアナタ次第。台湾風かき氷で、カラダの中からヒンヤリと!
あ~、アツイアツイ。今回も“アツイ”から始めてしまいました。首にクールリングをはめたり、ハンディファンを携帯したり、ヒンヤリ系のブラウスを着たり、外からの暑さ対策にはぬかりのないYakkoです。でも今回は、カラダの中から冷えておいしい、コレをご紹介します!
本館7階のファミリーレストラン【ボンシェール】に登場したのは、『台湾風かき氷(坐冰/ツォービン)』。台湾風と言えば、あのフワフワのかき氷かな~?と思っていたYakkoは間違っておりました。あれは雪花冰(シュエフアービン)で、氷に味や色がついています。今回ご紹介する“坐冰(ツォービン)”は、日本のかき氷に食感が近いシャリシャリカリカリとしたかき氷。いろんなトッピングをして楽しめます!
【ボンシェール】では、オーダーしたら、スタッフさんが、まず器に氷を削ってくれるので、それにマンゴー・白花豆・金時豆・あずき・りんご・キウイ・からいも・お団子の8種の具材をセルフでトッピング!最後に“白みつ”か“抹茶みつ”をかけていただきます。お豆やさつま芋のやさしい甘みと、フルーツのサッパリ感をお楽しみください。カラダの中からしっかり冷えてオイシイ、ビュッフェスタイルの『台湾風かき氷』です。
アツイアツイと言うことなかれ。台湾風かき氷でカラダ即冷却!?
ちなみにYakkoは冷え冷えになりましたが、なかなか映えるトッピングはできませんでした。
残念。(^^)
季節限定あり、定番あり。カフェでもウチでも楽しみましょう!
2023.07.21
季節限定あり、定番あり。カフェでもウチでも楽しみましょう!
あ~、アツイ、アツイ。こう暑いと、何もやる気がなくなりますが、オイシイものだけは食べたいYakkoです。そう言えば去年の今ごろ、今が旬の桃のデザートを紹介したな~と思いながら、東館1階の【カフェ&ブックス ビブリオテーク】の前を歩いていたところ、ショーケースの景色がいつもと違うことに気付いてしまいました。いつもスコーンなどの焼菓子が並んでいたはずのショーケースの中は、桃やいちごなどのフルーツケーキやパイでキラキラ(Yakkoにはそう見えました。)しています。(^^)
いつもはカフェでしか食べられなかった生ケーキが、6月から、テイクアウトできるようになったんです!(^^)
今は、季節限定、岡山から産地直送で届く白桃を使った『“岡山白桃”のリッチレアチーズタルト』や『“岡山白桃”のショートケーキパイ』がオススメです。タルトには、カットされた岡山白桃が、これでもか、とこぼれそうなほどトッピング!ジューシーで糖度が高いロイヤルクラス級の岡山白桃をふんだんに使用、甘さ控えめで程よい酸味のレアチーズとマッチ!ショートケーキパイは、北海道産の牛乳を使用のミルキーな生クリームと、香り高い白桃との組み合わせが、これまた◎!ふわふわのスポンジとクリーム、サクサクのパイ生地との食感の違いも楽しめます。(^^)
時期によっていちごの品種が変わるシグネチャーデザートの『“長野県産“サマーリリカル”夏いちごと濃厚ピスタチオのタルト』は、濃厚なピスタチオのムースに、甘くてジューシーな長野産のサマーリリカルをこれまたたっぷりトッピング!いちごはその時期にベストな品種が選ばれます。
他にも生地の中にくるみとレーズンがたっぷり入ったきび砂糖使用でやさしい甘みの『くるみとレーズンのキャロットケーキ』や、キャラメルムースとフランス産“ゲランド塩”を使用したこだわりの塩カスタードクリームに、生キャラメルをとろ~りとかけた『生キャラメルのバナナ塩カスタードクリームパイ』などの定番デザートにも目が釘付けです!
お買い物で疲れた後に、甘いデザートをゆったりいただくも良し、テイクアウトで家で楽しむも良し。見ても食べても楽しめる、こだわりのデザートたちです。
しっとり生地に、濃厚チョコレートガナッシュを流し込んだ、フランスのおしゃれな伝統菓子!
2023.07.07
しっとり生地に、濃厚チョコレートガナッシュを流し込んだ、フランスのおしゃれな伝統菓子!
今日は、本館地下1階の洋菓子売場の、京都発の老舗チョコレート専門店【サロン・ド・ロワイヤル】のご紹介です!ここの『キャンディコート ピーカンナッツチョコレート』がYakkoの大のお気に入り。飴掛けされたピーカンナッツにホワイトチョコレートをコーティングし、パウダーをまぶしたこのチョコ、サイコー!(Yakko的に)でも、本日のご紹介は、これではなく、フランスの伝統焼菓子なんです。(^^)
ピーカンナッツチョコばかりが気になって、焼き菓子があるのを知ったのは、つい最近であります。それは『トラミミ ティグレ』。“トラミミ”って!?この焼菓子、フィナンシェ生地の部分がトラのしま模様に見えるっていうことから、このネーミングになりました。(ちなみに“ティグレ”はフランス語でやっぱり“トラ”。)
プレーンの『トラミミ ティグレ(チョコガナッシュ)』は、焦がしバターと良質なアーモンドプードルを使用しチョコチップを練り込んで焼き上げたフィナンシェ生地に、プラリネ配合のガナッシュを流し込みました。フィナンシェの生地のアーモンドプードルには香りの高さで知られ「アーモンドの女王」と言われるマルコナ種と、質の高いバレンシア種のアーモンドを独自にブレンドしたものを使用。こだわりを感じます!手のひらに乗る大きさのこのティグレ、結構ずっしり。Yakkoのお気に入りであります。(^^)バターの香りと、濃厚なチョコガナッシュのコンビネーションをお楽しみください。
他にも、宇治抹茶が香る和と洋がミックスした『抹茶ティグレ』、特製ホワイトチョコレートと北海道産生クリーム使用でコクがあり、滑らかな口あたりの『ホワイト ティグレ』、ピーカンナッツを練り込んだチョコレートガナッシュを流し込み、さらにピーカンナッツをトッピングした『ピーカン ティグレ』などなど、選ぶのに迷いますよ~!
どれもバターがふんだんに香るしっとりフィナンシェ生地に濃厚なチョコレートガナッシュがたっぷり。チョコレート好きにはたまらない!個包装なので、手土産にもピッタリの焼菓子です。冷やしても、常温でも、温めても(自己責任)おいしいですよ!
6月14日(水)~19日(月)、1周年の記念セットがイロイロ!
2023.06.09
6月14日(水)~19日(月)、1周年の記念セットがイロイロ!
本日は、来週の予告であります!何度かご紹介してきた本館地下1階の【富澤商店】は、鶴屋にオープンして、なんともう1年!そこで、1周年を記念して、フェアを開催いたします!
【富澤商店】さんは、頑張って記念の限定セットをいろいろ企画されました。(^^)
Yakko大好き『ドライフルーツの詰合せ』は、ドライパイン、干しあんず、干しいちじく、デーツ、ドライマンゴーの5種類。お菓子の材料として使ったり、ヨーグルトに入れたり、そのままおやつとして食べたり。お好きな食べ方でどうぞ。(^^)
『炊き込みご飯のセット』は、『桜えび炊き込みご飯』と『たけのこごはんの素』のセット。どちらも2合用です。駿河湾でしか獲れない桜えびと、国産野菜使用の炊き込みご飯は、桜えびの香り・うま味がバツグン。香りだけで食欲増し増しです。『たけのこごはんの素』は、国産のたけのこのみを使用したシンプルな炊き込みご飯。下処理が大変なたけのこを簡単にいただけます。(^^)どちらもだしが決め手。富澤商店と言えば、“お菓子や料理の材料”という固定観念がありましたが、こんなに手軽に炊き込みご飯が作れる“素(もと)”があるとは。勉強不足でありました。
『特別セット』は、富澤商店の人気の乾きものやお菓子を詰合わせました。いちごクランチ、チョコミルククランチ、いかくん製、バター醬油風味の焼きひも、三陸産茎わかめ(塩味)の5種類!甘い、しょっぱいの、無限ループにはまりそうです。(^^)
いずれも、記念セットなので、数量限定。気になる方は、お早めに。(^^)
ポンパドウル鶴屋店限定!阿蘇ジャージー牛乳たっぷりのオリジナルパンが登場!
2023.06.02
ポンパドウル鶴屋店限定!阿蘇ジャージー牛乳たっぷりのオリジナルパンが登場!
先週の【ドンク】にひき続き、パン活中のYakkoです。本日ご紹介するのは、本館地下1階【ポンパドウル】の牛乳パンであります!
先日発売されたばかりの、鶴屋店限定『ジャージーミルクブレッド』と『ジャージーミルクロール』は、水を使わず、阿蘇産のジャージー牛乳で仕込んだパン。ミルクのやさしい甘みにいやされます。ふんわり、しっとり、みっちり、もっちり、ずっしりとした食感も楽しんでいただきたい。(^^)シンプルにウマいので、なにも付けずにそのままパクパクいただけます。
Yakkoは、パンが柔らかい間は、焼かずにそのままいただく主義ですが、食パン1本もあると、「ふんわりそのままで。」、「いや、トーストしてカリッと!」と葛藤。でも結局柔らかい間に我慢できず、どんどん食べてしまうのでした。(^^)次はトーストするぞ~。
【ポンパドウル】の6月1日(木)発売『もちもちお米のあんバター』は、国産の米粉を使い、しっとりもちもち食感に仕上げたロールパンに、北海道産の塩こし餡と無塩バターを挟みました。あんとバターがベストマッチなひと品。
6月12日(月)からは、3種類の新作パンが登場!
『タルチキバーガー』は、サックリと揚げたフライドチキンと千切りキャベツを挟み、タルタルソースを絞ったチキンバーガー。小腹がすいたあなたにはコレです。
『ベリーチーズ』は、ラズベリークリームチーズとドライクランベリーを巻き込み焼きあげた、爽やかなベリーチーズケーキのような菓子パン。これは、パンというよりスイーツ!
『プチシナモン』は、バターと卵を使った生地に、シナモンシュガーを巻き込み、焼きあげた、かわいいサイズのシナモンロール。これもスイーツ系ですねぇ。ティータイムにピッタリです。
パン活中のYakkoは、まずは、ジャージーミルクをたっぷり感じられる『ジャージーミルクブレッド』と『ジャージーミルクロール』を堪能し、6月の新作パンを全ていただくという(単純な)計画をたてております!
何個でも食べたくなる【ドンク】の『冷やしてメロン』。
2023.05.26
何個でも食べたくなる【ドンク】の『冷やしてメロン』。
梅雨を前にして、すでに夏を感じ、バテ始めたYakkoは、冷たいものを食べてクールダウン中。それは、ここ数年、いつも気になってはいたものの、気づけば夏が過ぎ、買いそびれていたパン、本館地下2階【ドンク】の『冷やしてメロン』です!
『冷やしてメロン』は、今年で13年を迎えるドンクのロングセラー商品。メロンパンの中に、冷たいアイスのようなクリームが入った夏の限定パンです。種類は『ミルクバニラ』、『メロン』、『ミルクティー』の3種類。
『ミルクバニラ』は、コクのある生クリームに、バニラビーンズが入った、やさしい香りの定番メロンパン。生地にもバニラビーンズが練り込んであります。生地はしっとり、クリームとの相性もばっちり!一番人気のメロンパンです。
『メロン』は、その名の通り、メロン色のメロンパン。中のクリームはメロン果汁使用。フワ~ッとフルーティーな香りが広がります。コレ、『冷やしてメロン』の中で、一番爽やかかも。Yakkoお気に入りです。(^^)
『ミルクティー』は、紅茶の茶葉を生地に練り込み、まろやかなミルクティークリームを包んだ、中も外も紅茶を感じるメロンパンです。ナイスコンビネーション。(^^)甘さ控えめ、ほどよい紅茶の香りのミルクティークリームが上品な味わい。
どのパンも、メロンパン特有の網目はありませんが、食べたらちゃ~んとメロンパン。生地はパサつきがなく、どれもしっとり。その生地にクリームがなじんでおいしい『冷やしてメロン』に。 冷凍庫から出して10分後くらいが食べごろですよ。中のクリームはアイスクリームではないので、溶けだすことはありません。自分のお気に入りの食感の解凍時間を探してみてください。
昨年の新フレーバー『ミルクティー』が定番化し、今年は新たに『いちご』が7月1日(土)より新登場!あまおうの香り豊かな苺のクリームを使用。優しい甘みを楽しみましょう。
合わせて4種の『冷やしてメロン』は、全種類いただきたい!以外にさっぱりしているから、パクパクいけますよ。ひんやり冷たいメロンパンで、暑い夏をクールに乗り切りましょう!
『Castella Au Matcha』と『Castella Au Chocolat』。
2023.04.24
『Castella Au Matcha』と『Castella Au Chocolat』。
本日ご紹介するのは、Yakkoの仲間激推しの『カステラ』です。でもこのカステラ、なんと【ゴディバ】のものでした!
本館地下1階にある【ゴディバ】と言えば、ベルギー発のチョコレートの高級ブランドとして世界的に有名。クッキーやアイスクリームもありますが、メインはもちろんチョコレート。その【ゴディバ】にカステラが!?しかも抹茶とショコラの2種類。レアものです。(^^)5月23日(火)までの期間限定です。
Yakkoの仲間のオススメは、今年新たに登場した『カステラ オ 抹茶』。このカステラ、中のパッケージを開けた途端に濃厚な抹茶の香りを楽しめます。しっとり、ふんわりとした生地には溶かしたホワイトチョコレートを混ぜ込んであり、抹茶もふんだんに使用。チョコの上品な甘みと抹茶のほろ苦さのバランスが◎です! 甘味と渋味が凝縮された底の焼き目の部分がYakkoのお気に入り。この底面を残さずいただきたい。もしかして、この部分が一番おいしいのではないか!?と個人的に思っております。(^^)
『カステラ オ ショコラ』は、ゴディバ王道のショコラ風味。溶かしたダークチョコレートを混ぜ込み、じっくりと焼き上げた一品。その深みのある生地にはさらにチョコレートチップが混ぜ込んであり、ざらめとの食感も楽しめます。もちろん生地はしっとりふんわり。これ、ふんわりしてしまったチョコレートではないかと思うくらい、チョコレートです。(いや、本当はカステラ。)
どちらも贈り物にしたら喜ばれること間違いなし。優雅なティータイムを楽しめます。できれば自分にも贈りたい。そんな激推しの『カステラ』であります!(^^)
カリポリが止まらない、ヘルシーでおいしいナッツ菓子たち。
2023.02.24
カリポリが止まらない、ヘルシーでおいしいナッツ菓子たち。
カリカリポリポリ・・・。あっ、これ、以前ご紹介した本館地下1階 ふるさと家の、『ピーナッツボン』をYakkoが食べている時の音です。(^^)
本日は、そのふるさと家の【まよみ堂】の別の商品、『キャラメルミックスナッツ』をご紹介します!この『キャラメルミックスナッツ』、アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツ・ピーカンナッツ・マカダミアナッツの5種類のナッツをカリッカリにキャラメルコーティング。カリポリと食べ始めたらもう止まりません。わ~、これ、全部ウマい!実にYakko好みのナッツ菓子。困りました。(^^)5種類ものナッツが一袋に入っていること自体、ナッツ好きのYakkoにとってはラッキーなお菓子であります。国産の麦芽糖水あめ・てんさい糖・バターでツヤツヤにキャラメルコーティングしてあるこのミックスナッツ、手土産で持って行っても、喜ばれること間違いなし。オススメであります。
そして、もうひとつのオススメのナッツ、それは阿蘇郡西原村産のピーナッツ『素焼き熊本ピーナッツむき身』。そう、塩さえ使っていない、ピーナッツそのもの!小粒のピーナッツですが、味が濃く、噛めば噛むほど、まるでピーナッツバターのような味わい。薄皮には多くの栄養素やポリフェノールも含まれているので、一緒に食べない手はありません。(^^)一緒にポリポリいただきましょう!
Yakkoが大好きなピーナツボンの箱入り、『ピーナッツボン ボックス』も登場。中身は24本の個包装。手土産にバッチリです。
どれも大人からキッズまで、喜ばれますよ~。(^^)多くのナッツには、不飽和脂肪酸、ビタミン群、良質の脂質がたっぷり含まれています。ヘルシーでおいしいからって、食べ過ぎには注意しましょう!
どれにするか、迷うなら、サービスパックでチェック!
2023.01.27
どれにするか、迷うなら、サービスパックでチェック!
あ~、寒い寒い。こう寒いと、ホットコーヒーや、ホット麦茶ばっかり飲んでしまうYakkoです。飲み物ばかりだと口さみしいので、コーヒーのおともを探していたら、Yakkoの仲間が本館地下1階の【モンロワール】の『生チョコレート』はどう!?って教えてくれました。【モンロワール】と言えば、キラキラ包装紙に包まれた葉っぱ型のチョコ『リーフメモリー』を思い出します。本日ご紹介するのは、そこの『生チョコレート』。あら、新しく発売されたのかな?と思ったYakkoは勉強不足でした。『生チョコレート』と言えば、モンロワールのロングセラー。キラキラしたものばっかりに目が行って、今まで気づいておりませんでした。申し訳ございません。
『生チョコレート』には、“サービスパック”と“ギフトBOX”があります。先日、自分用にとその『生チョコレート サービスパック』を3つ購入。ロングセラーの生チョコレートは、一口サイズの薄い板チョコタイプ。
味は定番のヨーロッパのリキュールがふんわり香る『洋酒風味』、京都産の香り高い抹茶を使った、抹茶の渋味と生チョコの甘みがマッチした『抹茶風味』と、冬季限定のキャラメル生チョコとダークチョコのバランスが絶妙な『キャラメル風味』の3つ。どれも生チョコを薄いダークチョコでサンド、それぞれココアパウダー、抹茶パウダー、キャラメルパウダーが上にまぶしてある4層構造。口に入れた途端、すっと溶けてなくなってしまいますよ!(^^)なめらかで口どけの良い、味わい深いチョコレートです。
う~ん、どれもオイシイ。でも、冬季限定のキャラメル風味は、2月末までの販売なので、もう一度買っとこう。(^^)
『生チョコレート』には、ギフトBOXもあります。手土産や、プレゼントにしたら喜ばれること間違いなし!(^^)ただし、食べるまでは溶けないように15℃以下で保存してくださいね。
富澤商店の豆菓子で、『福』来たる!?
2023.01.20
富澤商店の豆菓子で、『福』来たる!?
まだまだ寒い日が続いていますが、早いもので、もうすぐ立春。春がやってまいります。でもその前日は『節分』。鬼は外、福は内、と豆をまかずにはいられません。(^^)でも豆(菓子)好き女子Yakkoは、まかずに食べる豆菓子に興味シンシン。
本館地下1階の【富澤商店】の近くを歩いていたら、カラフルな豆菓子が並んでいるのに目がとまり、その棚を眺めていたら、あまりの豆の種類の多さに2度見、3度見してしまいました!!いったい、どこまで並んでるの!?
今回Yakkoは、見た目と品名でチョイス。お気に入りは、『紫芋豆』。粒がちょっと大きめのこの豆菓子は、まわりにまぶしてあるのが鹿児島産のアヤムラサキを使用した《焼き芋パウダー》、食べ始めたら、もう止まらない!?(^^)
『チーズ豆』は、袋を開けた途端にチーズの香りがフワ~ッ!ちょっと塩味もあるので、ビールやサワーなど、晩酌のおつまみにもなりそうです。
『いちごミルク豆』は、ピンク色のかわいい豆菓子。サクサクした甘酸っぱい生地の中に落花生がイン。フリーズドライのストロベリーパウダーがまぶしてあって、いちご感満載。
『キャラメルコーヒー豆』はその名の通り、キャラメルとコーヒーのコンビ。ほろ苦さとほんのりした甘みがマッチしてます。
『宇治抹茶ショコラ豆』は、サクッとした生地をホワイトチョコと宇治抹茶で仕上げた、チョコの甘みと抹茶のほろ苦みのバランスがグッド。(^^)チョコを使ってあるので、紹介した他の豆菓子に比べて少し食感が変わります。
本日ご紹介した豆菓子は、パウダーがまぶしてあるので豆まきには向いておりません。なので、Yakkoはおいしくいただくことにしました。(^^)どれも落花生が入っていて、生地はサクサク、食べ始めたら止まりません。(^^)
富澤商店には、調理用の豆から、豆まきに向いた袋入り、おやつにも◎の豆菓子など、種類も豊富。今回ご紹介したのはずら~り並んだたくさんの豆菓子の中から、たったの5つ。他にもいろいろあるので、自分好みのお豆さんをお探しください。(^^)
《デリカテッセン ホテル日航熊本》の1月のメニュー!
2023.01.13
《デリカテッセン ホテル日航熊本》の1月のメニュー!
今日は何を食べようか・・・。Yakkoの毎日のランチ問題です。自分でお弁当を作らないYakkoは、普段は食品フロアでランチを選びます。悩んでも悩んでも決まらない時は、【デリカテッセン ホテル日航熊本】の各月限定のメニューをチョイス。(^^)
1月のメニューは1月31日(火)まで、『サンラータン麺』と『ブロッコリーとベーコンのニョッキ』があります。ランチ向けには麺だな、この日は『サンラータン麺』に決定。このサンラータン麺、見てのとおり、たまご・きくらげ・しいたけ・豆腐・鶏・豚・ハム・生姜と具だくさん、そして真っ赤なラー油。麺に具をのせて、レンジで約3分温めたら、よ~く混ぜ混ぜしましょう!スープ(あん)の味と辛みを堪能できます!あんと麺が(具も)しっかり絡み、ほぼ混ぜそば状態。あんと一緒に麺を食べてしまったら、汁が残ることはございません。食べたあとはポッカポカ。生姜もはいっているので、体の芯から温まります。Yakkoは汗をかいてしまいました。(^^)
1月は、Yakkoお気に入りの『ブロッコリーとベーコンのニョッキ』も登場していたので、これは夜に、晩酌しながらいただき。じゃがいものニョッキがたっぷり、角切りベーコン、ブロッコリーにグリーンピースがゴロゴロ入っております。チーズ入りのクリームソースが具のうま味をうま~くまとめてくれて、箸がとまりません。(^^)黒胡椒好きのYakkoは、さらに追い黒胡椒。残ったソースはバゲットに付けて完食です!ワインにもビールにもピッタリのメニューですよ。
寒い日、辛いモノが食べたいときは、『サンラータン麺』、夜に温かメニューを食べたいなら、『ブロッコリーとベーコンのニョッキ』で解決でしょう!(^^)
読んでから食べるか、食べてから読むか!?
2023.01.06
読んでから食べるか、食べてから読むか!?
すっかりおせちやお餅にも飽きてきたYakkoです。今日は何を食べようかと、鶴屋の食品フロアを歩いていると、ピンクのハートが目に飛び込んできました!なになに、まだバレンタインには早くない?それは、ハート型のパン(デニッシュ)でした。
本館地下1階の【ポンパドウル】で、昨日5日(木)から販売されている、その名も『片想いデニッシュ』。どうしてピンクのハートが“片思い”なのか!?Yakkoには意味不明。店頭をよ~く見ると、なるほど、このパン、小説の中に出てくるらしい。そのストーリーを読めば、あ~、と納得!?小説投稿サイトmonogatary.comが「曲がり角で出会った彼女よりもパンの方が気になるはなし」をお題にした小説を募集。その大賞に選ばれた『見知らぬ朝と君』にこのパンが登場します。(昨年8月に開催の『モノコン2022パン作家デビュー賞』の大賞作品。)ストロベリーチョコでくるまれたハート型のサクサクデニッシュの中には、とちおとめのイチゴジャムとホイップクリーム。まわりには赤いラズベリークランチがトッピングされています。割って食べるのが忍びない、かわいいパンです。(^^)
これだけ買うとチョッと恥ずかしいので、もうひとつ購入。(^^)それは、同サイトで優秀賞を獲得した『彼女のお気に入り』の作品中に登場する『パインとベーコンのココナッツチーズ』。フランスパン生地に、ベーコンとチーズ。これだけなら食べた経験あり。でもこれに、パイナップルと、ココナッツチップが加わり、なんだか南国風に。甘味・塩味・酸味と、三拍子そろったハード系のパンです。甘酸っぱい『片想いデニッシュ』と、甘じょっぱい『パインとベーコンのココナッツチーズ』、なかなかいいセレクトになりました。(^^)
ポンパドウルでは、毎月12日から、新作パンを販売。1月は、パイ生地で粒あんをたっぷり包み焼きあげた、上品な味わいの和風パイ『小倉あんパイ』と、カスタードを絞って焼きあげたデニッシュに、ホイップクリームとチョコを絞り、チョコスプレーをトッピングした『カスターホイップ チョコデニッシュ』。どちらも、コーヒータイム(緑茶でも◎)にゆっくりといただきたい。
小説とコラボしたパンって、Yakkoは初めて聞きました。2023年のパンの食べ始めは、このパンからといたします!
Yakkoはもう2度走り!リピート必至のスイーツたち。《グラマシーニューヨーク》をお試しあれ。
2022.12.16
Yakkoはもう2度走り!リピート必至のスイーツたち。《グラマシーニューヨーク》をお試しあれ。
12月も始まったばかりと思っていたら、はや2週間が過ぎてしまいました。もうすぐクリスマスなんですねぇ。忙しくってクリスマスどころじゃないという方も多いでしょうが、Yakkoは自分にごほうびをあげることにしました。(^^)それは大好きな『ニューヨークチーズケーキ』。
本館地下1階のエスカレーターサイドの中央イベントスペースでは、期間限定12月20日(火)まで【グラマシーニューヨーク】のポップアップショップが開催中。ニューヨークの高級住宅街 グラマシー地区をコンセプトに、ニューヨークの第一線で活躍する建築家・デザイナー・ペイストリーシェフ達が、それぞれの才能を発揮し作りあげた洋菓子ブランド【GRAMERCY NEWYORK(グラマシーニューヨーク)】。スタイリッシュなそのスイーツは、『ニューヨークチーズケーキ』をはじめ、『フルーツタルト』や『ニューヨークブラウニー』などなど、どれもおいしい焼菓子ばかり!どれも個包装だから、お土産や贈り物にピッタリ。(^^)
Yakkoは今回、オーバル型のクリスマスパッケージの『ニューヨークホリデー』を購入。チーズのうま味と塩味がナイスな『ニューヨークチーズケーキ』、サクサク生地にキャラメリゼしたナッツが最高!(Yakko的に)な『ウォールナッツファンキー』、いちじくの食感も楽しめる、“ワンバイト”だけどふた口で楽しみたい『ワンバイトチーズケーキ』、4種のフルーツ香る、ちょっとずっしりな『フルーツタルト』が入っています。どれもじっくり味わいながらいただきました。(^^)
でも、あれ?Yakkoのボックスには『ニューヨークブラウニー』が入っていない・・・。焦ってパパッと買ってしまったので、中身をよく見ておりませんでした、残念。なので、2度目のチャレンジ。今回は、『ニューヨークブラウニー』と『ニューヨークチーズケーキ』のセットです。(^^)ブラウニーは、ローストしたクルミがいい食感。その生地はYakkoの想像以上にしっとり、そして濃厚なチョコの風味が◎!あ~、2度走って良かった。正直な感想であります。(^^)
クリスマスプレゼントにしてもかわいいパッケージがずらりと並んでいますが、スタイリッシュなパッケージの詰め合わせもあります。いろんなバリエーションがあるから、シチュエーションに合わせて選べますよ。Yakkoは、会期終了までに、あと1度は走ることになると思われます!
【富澤商店】の『イタモチ』は、カンタンにいただけるおいしいお餅!
2022.12.2
【富澤商店】の『イタモチ』は、カンタンにいただけるおいしいお餅!
本日ご紹介するモノは、食品フロアを歩いていたら、偶然Yakkoの目に飛び込んできたものです。
本館地下1階の【富澤商店】のまわりをチラチラ見ながら歩いていたら、思わず2度見。
レトロでポップなパッケージデザインの商品の正体は『お餅』。四角い板チョコならぬ、『イタモチ』でした。(^^)なめらか食感の白い『越後もち』と、ちょっとぶつぶつ 粗つきで香ばしい『玄米餅』があります。等間隔に溝が入った大きな板チョコのようなそのお餅は、ほかの市販のお餅に比べるとちょっと薄めなので、カットするのも手で割れます。一気に全部使わないなら、ビニールのパッケージのまま、包丁で切れ目を入れればこれまたカンタンに割れ、残りのお餅は空気に触れにくいように、切り口だけをラップして保存すればOK!
このお餅、つきたての柔らかいお餅を即真空パックしているので、水分量が多く、餅米の風味もバツグン。お雑煮・おしるこはもちろん、鍋に入れたり、ジャムやメープルシロップをかけてデザート風に食べてもGOOD!Yakkoは昨晩、玄米餅をトースターで焼いて、アンチョビやオリーブオイルでチョイ晩酌をしました。香ばしい玄米餅としょっぱい系も合うんです!(^^)とろけるチーズもまたウマし。
なにしろパキッと割って、トースターでも簡単に焼けるので、これは朝からトーストの替わりにふっくらもちもちの『イタモチ』を食べてもいいなあ。玄米餅なら、玄米のビタミンや食物繊維も豊富だし。
【富澤商店】には、お正月の食卓でよく並んでいる『松前漬け』のセットもあります。ネバネバ昆布の王様、細切りの『がごめ昆布』と、刻みスルメのセット(タレ付き)。材料を器に全て投入、規定量の水を入れて混ぜれば準備はアッという間に終了。あとは冷蔵庫でひと晩置くだけです。翌朝、ふっくら・ネバネバと変化した松前漬けの出来上がり。Yakkoはお正月を待てずに、試しに作ってしまいました。(^^)本番は、刻んだ数の子を一緒に入れる予定。
鶴屋の中をキョロキョロ、おいしいモノを発見するたびに、Yakko邸のお正月の準備がススんでいくのであります。
11月19日(土)午前10時より予約受付開始!
2022.11.18
11月19日(土)午前10時より予約受付開始!
朝晩が多少冷えてきたので、やっと冬を感じ始めてきたYakkoです。ところが、もう11月も半ばを過ぎ、2022年も残すところあとひと月余り!そう、お正月のことを考える時期になってしまいました!とはいえ、Yakkoは鶴屋で働いておりますので、1月は2日から御用始め。なので、元旦の準備と言えば、おせちを予約して持って帰ることだけです。(^^)今年も予約をしようと思っているのは、本館地下1階 総菜売場【デリカテッセン ホテル日航熊本】の『福招き 贅沢おせち』。このおせちを予約し始めて、はや3年目であります!(^^)
Yakkoも家族も気に入っておりますので、今年も予約する気満々です。さて、今年のこのおひとり様用の『福招き 贅沢おせち』には、新しく『梅花餅』が入りました。(^^)柔らかい求肥であずき餡を包んだ、かわいいお餅は、最後の〆のデザートに。おせちの中身はどれも縁起のいいものばかり。長寿祈願、出世祈願、無病息災、五穀豊穣と、いろいろな意味を持つ食材でできたこのおせち、食べるのがもったいないけど、Yakkoは『柿博多』がお気に入り。甘~い干し柿と、コクのあるバターを交互に挟んでミルフィーユ状にし、博多織を模しています。食べるとデザート感あり。これも最後の方にとっておこう。(^^)【デリカテッセン ホテル日航熊本】で、不動の人気のお総菜、4時間も火入れをしてトロトロの『豚の角煮』もまたウマし。なにしろ18品目も並んでいるので好きな順にいただくか、それとも大好きなものは最後に残しておくか、これは元旦から悩ましいことになりそうです。(^^)
縁起の良い食材で作られた、色とりどりのおせちは、家族で好きなものを奪い合うこともなく、ゆったりとお正月を過ごしたい方や、食べ物をシェアをするのがちょっと、という方たちにも◎。2023年のYakko邸の元旦の食卓は、この『福招き 贅沢おせち』からスタートです!(^^)
《カフェ&ブックス ビブリオテーク》は、オープンしてはや10周年。鶴屋店オリジナルのアニバーサリーデザートが期間限定でいただけます!
2022.11.11
《カフェ&ブックス ビブリオテーク》は、オープンしてはや10周年。鶴屋店オリジナルのアニバーサリーデザートが期間限定でいただけます!
Yakkoは、東館1階の【カフェ&ブックス ビブリオテーク】の近くを通る時、いつも甘~い香りに誘われて、メニューをチェックする習慣がついております。(^^)そしたらナント、オープン10周年を記念して、鶴屋店オリジナルのアニバーサリーデザートが登場しています!早いもので、もう10年なんですねぇ。
『カカオチュイルとエスプレッソのティラミス オレンジソース添え』がそれ。期間限定で11月30日(水)までいただけます!(^^)見た目は、これホントにティラミスかいな?という感じです。ふんわりしたティラミスのクリーム(エスプレッソティラミス)にカカオパウダーをパラパラ、そしてカリカリの“カカオチュイル”がそれをサンドしているという、ちょっと斬新なビブリオテーク風アレンジ。(^^)ドライオレンジのチョコがけと、オレンジの果実がごろっと入ったオレンジソースを添えてあります。普通のティラミスなら、スプーンやフォークでいただくところ、このティラミス、まずはサンドしてある“カカオチュイル”ですくいながらいただいてみましょう!カリカリチュイルとフワフワのティラミスクリームが絶妙にマッチ!クリームにはカカオニブがパラリ。なので、不思議食感と、ほろ苦さがプラスされたちょっと大人のデザートです。オレンジソースは、色を添えるためのものだろう、と軽く考えていたYakkoは、クリームと一緒に食してみて、自分の間違いに気づきました!オレンジの甘み・酸味が、ティラミスクリームと、ベストマッチしているんです!味変が楽しめますよ。(^^)
【カフェ&ブックス ビブリオテーク】では、12月25日(日)までクリスマスフェアも開催中。香り豊かな発酵“生”バターがパンケーキにじゅわっと染み込んだ『エアリーチーズクリームと発酵“生”バターのクリスマスパンケーキ いちごミルキーソース』や、長野県産の甘く濃厚ないちごを贅沢にトッピングした『長野県産いちごとピスタチオのクリスマスクラシックタルト』、人気のクリスマススイーツを盛り合わせた贅沢なプレート『3種のクリスマスデザートプレート』など、ほかにもクリスマスを楽しめるデザートがずら~り。
10周年記念の『ティラミス』にするか、クリスマスのデザートにするか、実に悩ましいところです!
手間をかけずにお湯かける!たった3分で完成の、本格的味わいのにゅう麺はコレ!
2022.10.28
手間をかけずにお湯かける!たった3分で完成の、本格的味わいのにゅう麺はコレ!
朝晩の冷えが身にしみつつある今日この頃。朝は気合で冷たいシリアルを食しているYakkoですが、夜はやっぱり温かいものをいただきたい。しかも帰宅が遅くなったりすると、手早くできるものがいいなぁ。では、これはいかがでしょう!?(^^)
本館地下2階 グロサリーにある、【雲仙きのこ本舗】の『養々麺』は、国産小麦粉と長崎県崎戸の磯塩、雲仙山麓の名水を使用した島原の手延べそうめんを使用。そうめんにネギ・わかめのかやくを加え、熱湯を器に注いでたったの3分!そこに、一晩水出しした北海道産昆布と枕崎産の鰹節を使った合わせだしに「返し」を加えた醤油で味を整えた本格和風だしと、化学調味料・保存料不使用、無農薬で作られた長崎県産のえのき、なめこ、しいたけの具材を加えて出来上がり!(^^)こだわりのきのこの具材とだしで、本格的なにゅう麺がいただけます。インスタントとは思えない完成度のにゅう麺は、だまって食卓に出せば、調理したとしか思われないことでしょう。(^^)付属の京都の老舗【一休堂】の七味唐辛子をパパッとふれば、ピリリと山椒の風味も楽しめます。
以前、ここの『養生にゅう麺』をご紹介したことがあります。きのこの具材が入っていないシンプル版ですが、これでも十分にだしの味とつるつる麺が楽しめます。(^^)
お湯かけ3分で本格的なにゅう麺があまりにも簡単に出来上がり。麺は油で揚げていないので、胃にもやさしく、のど越しもよし。つるつるシコシコです。保存料も化学調味料も不使用の無添加・無農薬なので、キッズや妊婦さんにも安心!食欲がない方にもオススメです!(^^)器とお湯さえあれば、旅行にも◎。
手間がかからないのに味わいは本格派のこのにゅう麵、一袋がたったの259キロカロリーと、罪悪感は少なく、食べたあとの満足感は多し。これからの季節、Yakko邸の食卓に登場の頻度が上がるのは必至であります!
熊本県産和栗をはじめ、木の実やドライフルーツたっぷり使用した、秋の食欲をかき立てるパンが勢ぞろい!
2022.10.07
熊本県産和栗をはじめ、木の実やドライフルーツたっぷり使用した、秋の食欲をかき立てるパンが勢ぞろい!
涼しいかと思えばまたアツイ、の繰り返しを経て、やっと秋らしさを感じる今日この頃、食欲も増し増しになってきた方も多いと思います。この季節になると気になってくるのが栗を使ったスイーツやパン。(Yakkoの場合。)(^^)大好きなナッツやドライフルーツのパンも気になるんだなぁ。
本館地下1階の【ポンパドウル】にはいつもおいしいパンがズラリと並んでいますが、毎月1日からと、12日から、新作パンが登場します。毎月なので、季節感もバッチリとらえた目にもおいしい、食べてもおいしいパンばかり。(^^)
10月のパンのYakkoのお気に入りは、『マロンパイ』。栗の甘露煮がまるごと1個ドーンとはいっていて、クリームには熊本県産渋皮和栗を使用。カリッと焼き上がった、かわいい三角のパイです。ほどよい甘さで、緑茶にも紅茶、コーヒーにも合います。(^^)
ラムレーズンとオレンジをしっとりとした生地に巻きこみ、クルミとクランベリーのキャラメリゼをたっぷりのせて仕上げた『木の実とフルーツのブレッド』は、ひと口食べると、ラムレーズンと、オレンジピールの風味が口にパ~ッと広がります。香ばしいクルミやピスタチオなどのナッツと、クランベリーの赤が美しいドライフルーツがたっぷりとトッピングされて、食べ応えも見応えも◎。
他にも、小腹を満たすにはちょうどいい、『ちょうどいいサンド(三元豚カツ)』もあります。三元豚のロースカツとすりごまソースを挟んだカツサンド、小腹で済まない方は、もう1パック必要かも!?(^^)
10月12日(水)からは、3つの新作が登場します!
1998年にヒットした、フランス・ブルターニュ地方の郷土菓子『クイニーアマン』や、クランベリーの酸味とクリームチーズのコクがクセになる『ベリーチーズスティック』、しっとり生地のコロネの中に熊本県産の渋皮和栗のクリームと、真っ白なホイップクリームをダブルで詰めた『ダブルクリームコロネ マロン』。
まずは1日から発売中のパンから、食べても目にもおいしい、季節のパンを制覇してみたいと思います!
【風雅】の『しょうゆ香るとうもろこしふりかけ』は、かけても、和えても、混ぜてもおいしかった。
2022.09.30
【風雅】の『しょうゆ香るとうもろこしふりかけ』は、かけても、和えても、混ぜてもおいしかった。
あったかご飯がおいしい季節になってきました。食欲の秋ということもあって、Yakkoは近ごろご飯のおともが気になってます。それは、とうもろこしのふりかけ。コレ、ごはん、何杯もイケます!
本館地下1階【風雅(ふうが)】に、この春登場した『しょうゆ香るとうもろこしふりかけ』には、フリーズドライのとうもろこしがふんだんに入っております。しょうゆで香ばしく味付けされていて、刻んだパリパリの国内産焼海苔とベストマッチ!煮干し、焼きエビ、かつお節、昆布や焼きあごなどが粉末で入っているので味もしっかり、《だし》がきいています。ゴマや小粒のアラレも入っていて、食感も楽し。(^^)
そんな『とうもろこしふりかけ』は、アレンジもいろいろできます。Yakkoは先日のお休みに、朝から夜まで、このふりかけアレンジに挑戦!挑戦と言っても、ふりかけるか、混ぜるだけの簡単レシピでしたが。(^^)トーストに、バター+ふりかけで、〈とうもろこしふりかけトースト〉、バターとしょうゆ+ふりかけで、〈とうもろこしふりかけパスタ〉。おにぎりにするとカリカリのコーンがシットリ、食感が変化しますよ。この日一日、すべてふりかけアレンジで終わりました。(^^)次回は〈ピザ〉にも挑戦してみます!
新登場でもうひとつ、『紀州産 梅味 のり天』は、歯ごたえカリッカリ。海苔の風味と紀州産梅の酸味がピッタリ。食べ始めたら、もう止まりません。あっという間に完食してしまいました。(^^)今度は定番の塩味と比べてみたい。
他にも、Yakkoが知らないうちに、鰹節の風味ばっちり『かつおぶし味付のり』や、爽やかな酸味の『柚子が薫る 大人のおやつ海苔』などが登場していました。【風雅】ファンの方々、お知らせが遅くなり、申し訳ございません。
【風雅】と言えば、『風雅巻』。でも他にも薫り高い《海苔》を生かした、おいしいモノがたくさんあります!ゆっくり、じっくりと選んでみましょう!
ビューティー・リラックス・フォーウーマン・ブリージング・スムーズ・ディフェンド、計7種類!
2022.09.16
ビューティー・リラックス・フォーウーマン・ブリージング・スムーズ・ディフェンド、計7種類!
少しずつではありますが、涼しくなってきた今日この頃、やっと冷たいドリンクから、ホットな飲物をいただける時期となりました。(Yakkoの場合。)日中、コーヒーを飲むことが多いのですが、体調によってはハーブティーをいただくことも。最近見つけた、ハーブティー、なんとティーバッグもティーポットも必要ありません!
東館地下1階の【私の部屋】の『HERB BREWER (有機ハーブティー)』は、ビューティー(抗酸化力、美容)、ブリージング(呼吸)、 ディフェンド(抗酸化作用、免疫強化)など、計7種類のブレンドのハーブティー。自己治癒力を高め体質改善をサポートしてくれます。
これ、茶葉をポットで淹れるでもなく、ティーバッグでもありません。ハーブが入ったパックをそのままポットとして使用。バリバリと入れ口を開けて、沸騰したお湯を注ぐだけ!5分程蒸らしたら、注ぎ口からカップにどうぞ。(^^)香り立つハーブティーがいただけます。
このハーブティー、デンマーク発のメディカルハーブティーで、その原料はすべてオーガニック。その茶葉やドライフルーツの大きさは、ティーバッグとはまったく違い、ひとつひとつが大きいんです。種類によって、香りも味も変わりますが、ティーポットで淹れるように、パックの中で茶葉がジャンピングするので、その味と香りを本格的に楽しめます。(^^)
一回で400mLのお湯を注ぎますが、大体2~3回分淹れられるので、一日に必要とされる水分量をこれで補えます。Yakkoはエルダーベリーやローズヒップがブレンドされた、『Defend(ディフェンド)』と、ラベンダーやネトル、アニスシードなどがブレンドされた『For Woman(フォーウーマン)』をいただきました。もちろんハーブの香りが立ちますが、スッキリと飲みやすい感じ。(Yakko感)
1パックで最大ティーカップ6杯分は淹れられるので、コスパも◎です!コンパクトに持ち運べるので、仕事や旅行など手軽にハーブティーが楽しめます。(^^)パックのデザインもオシャレなので、プレゼントにも◎。
“ティーバックのように手軽なのに、ポットで淹れたようにおいしい” ハーバルフレーバーティーで、季節の変わり目もおいしく体調管理しましょう!
手間ひまかけて作られた、昔からの保存食。普段用にも防災用にも◎!
2022.08.19
手間ひまかけて作られた、昔からの保存食。普段用にも防災用にも◎!
ポリポリ、カリカリ。あっ、これはYakkoが本日オススメのモノを食している音です。(^^)
もうすぐ9月1日、防災の日がやってまいりますが、この時期になると、「しまった!防災リュックの中身のチェックをしなければ!!」といつも反省することになります。服やマスクなどはもちろん、食品の消費期限もチェック。食品はローリングストックを目標としているYakkoは、入れ換え時に、ちょっとでもおいしく簡単に食べられるモノをいつも探しております。
本館地下1階【ふるさと家】にある、《成瀬水車》の『焼き米』がそれ!およそ600年以上前の室町時代から伝わる山都町矢部地方の伝統食です。矢部地方のうるち米を原料に、無添加で作られたこの『焼き米』、ずいぶん前から耳にしてはいたのですが、実際に食してみると、そのままカリカリ食べても良し、スープやサラダのクルトン代わりに入れても良し。なかなかの優れものです。
その作り方は、籾(もみ)の状態で3日3晩水に浸し(時期により浸す時間は変わります。)、水から上げて鉄釜で炒り、完全に冷ましたあと精米。そして再度釜で炒ったものを機械で平たく潰して完成。という、ものすごく手間ひまをかけて作られています。
すでに炒ってあり香ばしいので、おやつ替わりにきな粉や砂糖をかけて食べてもいいし、焼き米に熱湯やお茶をかけてふやかし、塩をパラッとかけて食べるだけでもおいしくいただけます。これって元祖インスタント食品では!?(^^)
無添加で、約1年間保存可能。水や熱源がなくてもそのまま食べて栄養補給ができる便利な『焼き米』、非常食として買ったものの、おいしいのでつい常備食にしてしまいました。(^^)。非常ではなく日常にも取り入れて、どんどんレシピを増やしていきたいと思います!
熊本県産のフルーツ果汁使用。凍らせるだけで完成!カラフルでフルーティーな夏デザート。
2022.07.29
熊本県産のフルーツ果汁使用。凍らせるだけで完成!カラフルでフルーティーな夏デザート。
あ~、アツイアツイ。Yakkoはいろいろ涼しくする方法を試してはおりますが、やっぱ冷たいものを食べるのが一番でしょ、という結論に達しました!本日ご紹介するのは、シャリシャリ、プルプル、ヒヤ~っとするデザートです。(^^)
本館地下1階、【ふるさと家】の『七城メロンドーム ゼリーシャーベット』は、凍らせて食べるだけ!とっても簡単なクールデザートです。味は青メロン、赤メロン、ブルーベリー、マンゴー、イチゴの5種類で、どれも熊本県産のフルーツ果汁を使っています。
レトルトのパッケージを冷凍庫で凍らせて、カチカチでも、ちょっと柔らかめでも、お好みの硬さでさあどうぞ!パッケージを開けてみると、シャリシャリとしたシャーベットの中に、果実の食感を楽しめる、ブロックゼリーがイン!ゼリーの食感が、まるで本物のフルーツのよう。ガラスの器に移して食べるもよし、そのままパッケージからスプーンで食べるもよし。アイスやヨーグルトに混ぜてもいいし、牛乳とシェイクしてミルクセーキ風にしたり、炭酸で割ってフルーツソーダ風にいただいてもウマい!かき氷にトッピングしてもいいですねぇ。常温のレトルトを手でもんでゼリーをクラッシュして、パンケーキのシロップ代わりにっていう手もあります!どうやっていただくかは、アナタ次第。Yakkoはマンゴーがお気に入り。ゼリーの食感が、まるでマンゴー。リピート決定です。(^^)
レトルトパックで常温保存が可能。食べるときを見計らって凍らせればいいので、「冷凍庫がアイスでいっぱいになっちゃった!」ってこともありません。5種類のフルーツの『ゼリーシャーベット』の中から、お気に入りを探して、おいしく、クールに過ごしましょう!
8月31日(水)まで限定!カフェ&ブックスビブリオテークのパンケーキたち。
2022.07.22
8月31日(水)まで限定!カフェ&ブックスビブリオテークのパンケーキたち。
なんかオイシイものが食べたいな~と思うと、つい限定ものを探してしまうYakkoです。そうなると、いつも行きつくのはココ、東館1階の【カフェ&ブックス ビブリオテーク】。
今開催中のフェアは、絵本作家、谷口 智則さんの新作『つきをなくしたクマくん』とコラボしたパンケーキ、その名も『クマくんのみかづきパンケーキ はちみつのレモンバニラソース』!ちょっと長いけど、覚える必要はありません。行けばすぐにわかります。(^^)このパンケーキ、絵本の主人公のクマくんの顔のクッキーがかわいくデコレートされ、パンケーキのまわりには、森の中をイメージしたバナナやオレンジ、ラズベリーが散りばめられています。見ているだけで楽しくなりますよ!(^^)クマくんのとなりにある真っ赤ないちごは、絵本に登場する女の子のイメージ。このパンケーキを食べる前に、『つきをなくしたクマくん』の絵本を読んでみると、(店内に絵本の見本があります。)より楽しくいただけますよ。(^^)この絵本、大人もキッズも楽しめます。
そして、これもYakkoお気に入り『まるごと“岡山白桃”とミルキークリームのパンケーキ』!もはやどんなパンケーキか、おわかりでしょう!このパンケーキ、見るとビックリ、本当に岡山県産の白桃がまるごと1個、ど~んとのっています。しかもみずみずしくツヤツヤと輝いています!美しすぎて割るに忍びないのですが、食べるからには仕方がない。桃の真ん中からパッカ~ンとカット。桃の中は、生クリーム使用の軽い口当たりのカスタードクリーム。(^^)フレッシュでジューシーな桃の果肉とこのカスタードがベストマッチ!甘さ控えめで爽やかにいただけます。
そして岡山の白桃使用でもうひとつ、『“岡山白桃”とサワークリームのミルフィーユ』。パイ生地はサックサク、桃は柔らか、楽しい食感をお楽しみください。でももうひとつ楽しんでいただきたいところが“皮つき”の桃。チョッと渋味を感じる、大人の味。(^^)サワークリーム使用のコクのあるカスタードクリームでスッキリといただけますよ。
他にも白桃のコンフィチュールとヨーグルトを合わせた飲み応えのある『“岡山白桃”のラッシー』や、『“岡山産”のレアチーズムースタルト はちみつレモンソース』など、まだまだ岡山産の白桃を使ったデザートがいろいろあります!
期間限定、クマくんにするか、桃のデザートにするか、悩ましいところです。(^^)
8月21日(日)には、谷口先生のライブペインティングもあります。絵本もパンケーキも楽しみながら、ライブペインティングも楽しめます!
そのまま塗っていただいても良し、お菓子の材料にしても良し。どれもおいしい『クリーム』たち。
2022.07.15
そのまま塗っていただいても良し、お菓子の材料にしても良し。どれもおいしい『クリーム』たち。
あ~、アツイアツイ。こんなに暑いと朝から食欲ないんだよね~。という方も多いのではないでしょうか!?だったら、コレを塗ってパンを食べてみて!と言いたくなるスプレッド(クリーム)を見つけました!それは、本館地下1階に先月オープンしたばかりの【富澤商店】にあります!
【富澤商店】は、創業した1919年から100年以上の歴史を持つ製パン・製菓材料専門店。ほかにも、さまざまな食材がそろっているので、一巡りすると、楽しい発見があります!(^^)
Yakkoのお気に入りは、『ピーナッツきな粉クリーム』。ピーナッツときな粉を合わせたクリームなので、とても香ばしい!甘さ控えめなので、どれだけでもイケそうです。このクリーム、パンやクラッカーだけでなく、ケーキの材料として使ったり、坦々麺のスープに入れたり、和え物に使ったりと、お料理にコクをプラスしたい時にも◎!ふわふわの食パンに塗ってもウマいし、カリカリに焼いたトーストでもまたウマい。オススメであります。
『粒ごまクリーム』は、塩味と甘味がちょうどいい、黒ゴマがプチプチはじけるクリーム。これもまたパンでも良し、クラッカーでも良し。緑茶でも、コーヒーでも、ミルクに合わせてもおいしくいただけますよ。(^^)
おや、この中でひときわ目を引く白いクリームが!『ミルククリーム』です。なんだか、なつかしいミルク感のあるこのクリーム、塗るだけで、パンがケーキに変身!?(^^)キッズも大喜びすること請け合いのやさしいクリームです。コーヒーや紅茶に浮かべて飲んでもおいしい。
他にも『黒豆きな粉クリーム』や『黒みつ風味のきな粉クリーム』があります。わ~、選びきら~ん、という方は、左から順に買いそろえていってみてはいかがでしょう!?(^^)
どれも甘さ控えめ。お気に入りのクリームでパンケーキを食べても◎。保存は冷蔵で。食べる前に常温に戻して使えば、パンにもふわふわスルっと塗れます。(^^)毎日の朝食が楽しみになるクリームたちで、食欲を取り戻しましょう!
【期間限定!7月のポンパドウルは、甘酸っぱさ全開、『瀬戸内レモンフェア』開催!
2022.07.01
期間限定!7月のポンパドウルは、甘酸っぱさ全開、『瀬戸内レモンフェア』開催!
あ~、アツイアツイ。寒さはガマンできるけど、暑さには負け負けのYakkoは、もうすでにバテぎみです。こうなると、さっぱり爽やか系のモノが食べたくなります。
そんな時はコレでしょう!7月限定で本館地下1階の【ポンパドウル】に登場の、《瀬戸内レモン》シリーズのパン!
7月1日(金)に発売の『瀬戸内レモンのさっぱりチキン』は、蒸し鶏とコールスローをのせて焼き上げた、レモンピールとの相性バッチリのパン。ランチタイムのメニューに加えたいおかずパンです。
同じく1日(金)から登場の『瀬戸内レモンパイ』は、まわりはサックサク、中は甘酸っぱくコクのあるレモンクリーム。まぶしてあるグラニュー糖はカリカリ、パイ生地はサクサクと、食感も楽しめるパイは、甘すぎず、何個でもイケそうです!キケンキケン。(^^)
7月1日(金)~11日(月)販売の、『瀬戸内レモンフロマージュ』は、レモンの果肉入りのチーズクリームが歯ごたえサクサクのデニッシュ生地にインの、爽やかなベイクドチーズのデザート。ティータイムにもピッタリ。
7月12日(火)には、甘酸っぱい瀬戸内レモンチョコでコーティングした『瀬戸内レモンチョコドーナツ』と、クリーミーなヨーグルトクリームにほろ苦レモンピールがベストマッチの冷やしておいしい『瀬戸内レモンのクリーミーヨーグルト』も登場します!
Yakkoは皆様にご紹介するために、全種お先にいただきました。(^^)どれもさっぱり、爽やか、甘酸っぱ~い、暑い夏にはピッタリのパンばかり。食欲がある時も、ない時も、これならパクパクいけそうです!
【あんたがたどこさ】のおせんべいで、父の日も楽し。
2022.06.17
【あんたがたどこさ】のおせんべいで、父の日も楽し。
いつも鶴屋の中で、オモシロいものを探しては、試しているYakkoですが、以前からのお気に入りがあります。それは、煎りたてのピーナッツとしょうゆ風味のあられをビッシリと水飴でからめ、固められたおせんべい【あんたがたどこさ】の『肥後太鼓』。ばりばり・ぼりぼりと、歯ごたえバツグンのこのおせんべいに、食べ比べのできる、ミニサイズのパックができました!(^^)
本館地下1階の熊本銘菓コーナー【あんたがたどこさ】の『肥後太鼓』は、あられとピーナッツがツヤツヤの蜜で固められたおせんべい。あられとピーナッツをみっちり固めてあり、静かな場所で食べると、かなり咀嚼(そしゃく)音がひびいてしまいますが、それも魅力のひとつ。(^^)そんな『肥後太鼓』に、この春、ミニサイズのセットが登場!『肥後太鼓 小判』は、5種類のミニサイズの『肥後太鼓』のパック。《うめ》・《くるみ》・《わさび》・《まるごと大豆》・《まるごと小豆》と、どれもこのパックでしか食べられません!ほどよいサイズ感で、あっという間に一人で食べ比べが終了してしまいました!(^^)これはみんなで分けるというより、一人用だな。(Yakko感)Yakkoは《うめ》がお気に入り。見た目はオリジナルの肥後太鼓ですが、食べると梅の風味が蜜の甘みとベストマッチ。《わさび》は、もちろんツンときますが、“あおさ”とのコンビネーションが絶妙!鼻に抜ける二つの風味を楽しめますよ。《くいなっせ まるごと小豆》は、お米のパフと、甘い小豆のパフがみっちり。なんだかぜんざいを食べているよう。軽い歯ごたえがヤミツキになりそうです。
父の日にオススメ!?のせんべいがもうひとつ。昨年限定で発売されて、再発売されたという、『旨辛 肥後太鼓』。これ、見た目はほぼオリジナル版。でも、赤いんです・・・。唐辛子とコチュジャンがプラスされて、カリッと食べて水飴の甘さを感じるやいなや、辛みがドッと押しよせます。辛党の方にはオススメです。
明後日は父の日。家族でレジャーに行ったり、家でお父さんをねぎらったり、プレゼントをあげたり、いろんなプランがあるでしょう。『肥後太鼓』をみんなで一緒に食べ比べしたり、お父さんのビールのアテとして、プレゼントにプラスしてあげても◎!もちろん自分用でも◎です!(^^)
野菜もタンパク質も、これでまあオッケーかな。(^^)と思ってしまう、ひと品です。
2022.06.03
野菜もタンパク質も、これでまあオッケーかな。(^^)と思ってしまう、ひと品です。
今日の外気温は29℃、予報では明日は30℃・・・。もはやYakko的にはすでに夏。一足お先にバテ始めております。なんか、サッパリしたものが食べたい。でも栄養バランスも気になる!だったら本館地下1階の【デリカテッセン ホテル日航熊本】の6月の限定メニュー『五目冷やし中華』はどうでしょう!(^^)
シャキシャキのミズナやレタス、カイワレ、キュウリなど、野菜たっぷり、サラダ感覚でいただける『五目冷やし中華』は、野菜の他に、アナゴ、蒸し鶏、ハム、錦糸玉子、シイタケの甘辛煮(これがなかなかイイ味出してます。)が入って、麺まで合わせると12品目も入っています!野菜もタンパク質もいい感じで摂れます。
タレは、まろやかで上品な酸味が特徴の京都の『千鳥酢』という米酢と、りんご酢、しょう油、ごま油、鶏だしなどが入ったこだわりのブレンド。タレの香りだけで食欲が出てきます。(^^)具材のシイタケやアナゴからもだしが出てくるので、混ぜて食べるとさらにうま味がアップ! この冷やし中華、具材もおいしいのですが、タレが決め手かも・・・とYakkoは見ました。(^^)
夏バテ防止のポイントは『酢』!殺菌効果や、「疲れ」のもとともなる乳酸を取り除く力もあったり、新陳代謝を促す効果も期待できるそう。でも酢を使ったタレは、普通、鼻やノドにツンとくることが多し。この『五目冷やし中華』のタレは、メインの千鳥酢がまろやかなので、ツンとせず、うま味もたっぷり。食欲がない時も、ある時にもオススメの冷やし中華です。(^^)
6月の限定メニューでもうひとつ。こちらはこれからが旬の熊本県産(天候によって変わる場合があります。)のトウモロコシをたっぷり炊き込んだ『とうもろこし御飯』。炊き込みご飯なのに、具のトウモロコシがシャキシャキです!昆布だしで炊き込んだ、塩味とコーンの自然な甘味がベストマッチなご飯。レンジで温めると、ふっくらツヤツヤ、まるで炊きたて。コレ、おにぎりにしてもおいしそう!Yakkoは1折じゃあ足りない気がします。(^^)
『五目冷やし中華』も『とうもろこし御飯』も、6月限定!食べてみたいと思った方は、ついつい先延ばしにして、食べそこなっちゃった、ということにならないよう、ご注意あれ。
隠しても、隠さなくてもおいしくできる、『火の国スパイス』と『ミラクルスパイス ふ~塩』!
2022.05.27
隠しても、隠さなくてもおいしくできる、『火の国スパイス』と『ミラクルスパイス ふ~塩』!
バーベキューやキャンプの季節到来。アウトドアでは、料理が楽しみのひとつ。焼くだけのシンプルでワイルドな料理には、スパイスは欠かせません!いつもの食材が一味ランクアップする!?そんなスパイスがあります!
見つけたのは2つ。本館地下1階の【ふるさと家】にあります。ひとつは、【阿蘇小国郷ピクルス本店】の『阿蘇くまもと火の国スパイス』。スパイスを使いこなす、ピクルス屋さんが作ったスパイスです。このスパイス、塩は平窯製法で作られている天草の塩、唐辛子はうま味と甘みのバランスの良い熊本県産だけを使用。そのほか、熊本県産パプリカ、コリアンダー、バジル、ローズマリー、オレガノ・・・・などなど全部で12種類のスパイスやハーブを合わせた赤いスパイス。爽やかなハーブの香りと、辛み・うま味のある唐辛子が効いた、自然な辛味とうま味がベストマッチのスパイス。お肉、魚介、野菜と、なんにでもパパッと振って焼いたり煮たりすると、ワンランクアップの味に!ちょっとエスニックな風味があるので、夏にピッタリ。アウトドアでも、お家ごはんでも活躍しますよ。(^^)
2つめは、【Kiyora きくち】の『ミラクルスパイス ふ~塩(じお)』。パッと見ると、よくあるハーブ塩?でも実は塩は天日塩と岩塩、そしてナント昆布茶、かつお風味調味料、粉末味噌、醤油、生姜が入った、もしかして和風?と思ってしまいそうなお塩。でもそれだけではありません。クミンやパプリカ、オレガノ、バジルなどなど、全部で15種類を合わせた、これまたうま味を感じるミックススパイスです。下味に使ったり、仕上げにパパッと振りかけたり、これを使えばまたまたオリジナルレシピが増えそうです。(^^)オリーブオイルとふ~塩をかけるだけでサラダのドレッシングに、ほかにもパスタやチャーハンの味付けに使ったりと、しょっぱさ、香ばしさの中に複雑な甘さやスパイシーな風合いがあり、和洋中、どんな料理にも合います。(^^)
どちらもバーベキューやキャンプなどアウトドアのワイルド系の料理はもちろん、焼き魚や焼肉、魚介などのお家ごはんでも◎!隠し味にも、仕上げの決めてにも使える便利なスパイスたちです。いろんな料理や食材にかけたりして、マイレシピをどんどん増やしていきましょう!
食べればわかる、でも食べないとわからない!やみつきになる“メード イン天草”のお菓子たち!
2022.05.13
食べればわかる、でも食べないとわからない!やみつきになる“メード イン天草”のお菓子たち!
発見ネタも、もう尽きたか・・・。いつもこの問題と戦いながらぐるぐると鶴屋の中をまわっているYakkoです。そこに耳より情報が!
本日ご紹介するのは、お気に入りの本館地下1階【ふるさと家】のお菓子2品。しかもどちらもながく愛されている天草のお菓子です。この2品、対局をなす噛み心地。ひとつは「カリカリ・ポリポリ」、もうひとつは「プチプチ・モチモチ」。(^^)
【キララ きたざと】の『ちりめんじゃこ入り かりん糖』は、カリポリと食べ始めたら、もう止まらなくなる、自制心を必要とするお菓子です。(^^)見た目は素朴な手づくりのかりんとう。黒糖とはちみつのやさしい甘さに、ちりめんじゃことゴマの香ばしさがベストマッチ。内容量は200gとたっぷり、でも「アッ」という間に完食。しまった~、と思ったものの、『カルシウムもたっぷり』ということで、Yakkoは罪悪感を減らしました。(^^)天草出身のYakkoの仲間も、このかりん糖を見たら懐かしくて大喜び。地元の人にも愛されているお菓子です。
【菓子工房 えすぽると】の『四郎の初恋』は、天草方面に遊びに行くと、必ず自分用に買っていたお菓子。ナント、鶴屋にあったのね!(^^)いちじく大好きなYakkoは、このお菓子がお気に入り。モチモチの生地の中にはいちじくの種がタップリ。そのプチプチ感が噛み終わるまで続きます。いちじくのやさしい甘味と酸味、ポートワインの深い味わいがうまくマッチした、お菓子です。緑茶、紅茶、コーヒーなど、どれにも合います!キリッとしたワインや日本酒のアテにもいいかも。(^^)
食べ始めたら、もう止まらない!どちらも食感を楽しめる天草発のお菓子たち。この際、Yakkoは買いだめしようと思います!
※5月13日(金)に配信、ご紹介いたしました【キララきたざと】の『ちりめんじゃこ入り かりん糖』は、メーカーの都合により販売を休止しておりましたが、再販売を開始いたしております。
あれもこれもそれも食べたい、そんなアナタはもう一度ご来店ください。(^^)
2022.04.08
あれもこれもそれも食べたい、そんなアナタはもう一度ご来店ください。(^^)
暖かくなると、外に出かけたくなる、外に出かけたくなると、オイシイものを食べたくなる。この症状はYakkoだけでしょうか?(^^)特に新メニューが出たとなると、興味シンシンです。
本日ご紹介する、本館5階の【CAFE & PASTA パストール】はYakkoのお気に入り。リビングフロアの奥の奥、電車通りに面した、窓からの眺めばっちりのレストラン。窯焼きピッツァとパスタのお店です。今月に入り、ランチメニューを一新したと聞いたので、早速行ってまいりました。
このランチ、ちょっと選ぶのに時間を要します。『メインを2皿選べるランチセット』は、パスタやライス計6種の《メインA》から一皿と、6種のピッツァからもう一皿。この2皿にミニサラダとドリンクが付きます! 新メニューの初回でYakkoが選んだのは、Aから、きのこたっぷり『バター醬油パスタ』と、Bからは、照り焼きソース味の『ピッツァ生地のポークバーガー』。決めるまでに悩んで10分以上かかりました。(^^)ひとつ決めるのはカンタンなのですが、それに組み合わせる《もう一つ》を決めるのがなかなか難しい。
今回は和風コンビでチョイス。パスタは、間違いなし、のバター醬油味。ベーコン、きのこのうま味と刻み海苔がマッチ、刻み大葉が爽やかさをプラスしています。そして、相方のメインBの『ピッツァ生地のポークバーガー』はぜひお試しいただきたい!焼きたてモッチリのピッツァ生地がバンズになっている変わり種。照り焼きソースとポークのパティ、ベーコンが絶妙にマッチ。また食べに来よう!と思わせるひと品です。(^^)
そしてまた某日にいただいたのは、『チキンライス』と『夏野菜のピッツァ』。パッと見ると、全然『チキンライス』とは思えない『チキンライス』。(^^)トッピングの野菜と鶏むね肉、ゆで卵を、下に隠されたケチャップライスと、ビビンバ的によ~く混ぜていただきましょう。相方に『夏野菜のピッツァ』をいただいたので、野菜をおいしくたっぷり補給出来ました。
隠れ家的に利用してきたこのレストラン、近頃はファミリーや、お一人でという方も多く、ランチタイムにはちょっと待つときもあります。そんな時Yakkoは、外から石焼窯の炎を眺めてヒーリングタイム。じっくりメニューの組合せを考えます!(^^)
《はちみつ》or《いちご》の紅茶でリラックス、リフレッシュ!
2022.03.25
《はちみつ》or《いちご》の紅茶でリラックス、リフレッシュ!
桜の季節になりました。(^^)あったかくなってくると、カフェやアウトドアでティータイムを楽しみたくなりますよね~。甘~いはちみつの紅茶でリラックスするか、爽やかな苺の香りでリフレッシュするか、どちらにしますか~?(^^)
本館地下2階のグロサリー売場の、SNSなどで話題の【ラクシュミー】の『極上はちみつ紅茶』がオススメ。箱を開けた途端にはちみつがフワ~っと香ります!神戸発の紅茶専門店【ラクシュミー】のオリジナルのこの紅茶、スペイン産の《百花蜜》をたっぷり使用。はちみつパウダーに加工してティーバッグに入っています。ちょっと甘すぎるかな~、と思ったら、ミルクや豆乳で割るのも◎。レモンやオレンジスライスをいれれば、爽やかさが増します。寒い日は生姜を刻んで淹れると温まりますよ。(^^)『極上はちみつ』シリーズには、他にも『極上はちみつ ミントティー』もあります。爽やかな香りのミントティーはノンカフェイン。はちみつとミントは相性バッチリ。気分をスッキリさせたい時にどうぞ。どの紅茶もその香りと甘さで癒されます!
はちみつは自分にはちょっと甘いかな~、と思われるなら、苺の香りが爽やかな、本館地下1階【椿宗善(つばきそうぜん)】の『春いちごの紅茶』はいかがでしょう?これもパッケージを開けると、苺(あまおう)のいい香りが部屋中に広がります!(^^)ティーバッグに乾燥いちごの実が入った季節限定の紅茶です。まずはストレートでどうぞ。《いちご》繋がりでもうひとつ。『苺の紅茶 とちおとめ』もオススメ。こちらは通年販売されているので、慌てないでも大丈夫。(^^)渋味が少ない紅茶です。生クリームとも好相性なので、ケーキにもよく合います。パッケージもかわいいので、ちょっとしたプレゼントにも◎です!
今日は桜でも見に行こうかな~、と思い立ったら、沸かしたお湯をボトルに入れて、好みのティーバッグを持って出かけましょう。ちょっとしたピクニック気分でストレスも解消!?(^^)
見ても、食べても楽しめる、映える【きくもとや】の『苺ぜんざい』。
2022.03.11
見ても、食べても楽しめる、映える【きくもとや】の『苺ぜんざい』。
春ですね~。最近は、ぽかぽかして、やっと寒さ対策以外のことを考えらる季節になりました。(^^)食品フロアをぶらぶら(仕事で)していると、いつも気になるショーケースがあります。春を感じるスイーツがずらりと並んだ、Yakkoが大好きな【きくもとや】。
本館地下1階の和菓子売場の【きくもとや】には、いつも季節を感じる、パッと目をひく和スイーツが並んでいます。一瞬「これ、和菓子?洋菓子?」と思ってしまうそのスイーツは、ツヤツヤと熊本県産の苺が宝石のように輝く『苺ぜんざい』。上から見ても、横から見ても、斜めから見ても、美しいフレッシュな苺の“赤”が際立ちます。横から見ると上から、苺→白玉→ぜんざいがきれいな層になってます。上からジュレを流し込んであるので、ツヤッツヤ。写真を撮らずにはいられません。(^^)ひと通り眺めたならば、冷やしてどうぞ召し上がれ。Yakko的にはぜひ上から順番に食べていただきたい。苺の酸味とぜんざいの上品な甘味がマッチ。フワモチの白玉とジュレが全体をうま~くまとめてくれています。
オススメの季節の和スイーツがもうひとつ。菜の花を思わせる黄色の時雨(しぐれ)に、蒸してできたグリーンのひび割れ模様が美しい『菜の花しぐれ』。「あら、『苺ぜんざい』に比べてちょっと地味なんじゃ?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、見た目だけで判断してはいけません。外側は黄身餡、中身は、Yakkoはてっきりこし餡か白餡だと思ってひと口。ところがこれ、ちょっとコクのある熊本県産のさつま芋の餡でした。(^^)外はしっとり・ほろりとした口どけ、中はほっこりさつま芋の餡という、やさしい和菓子です。たまごとさつま芋の優しい風味が絶妙にマッチ。日本茶だけでなく、紅茶やコーヒーにもバッチリ合います!(^^)
目にもおいしい和スイーツたちは、手土産にもおやつタイムにもぴったり。でもいつまでも眺めてないで、どうぞ早めにおいしくいただきましょう!(^^)
鶴屋70周年を記念しておいしいパスタが【カフェ&ブックス ビブリオテーク】と【アフタヌーンティー・ティールーム】に登場!
2022.03.04
鶴屋70周年を記念しておいしいパスタが【カフェ&ブックス ビブリオテーク】と【アフタヌーンティー・ティールーム】に登場!
春ですね~。そろそろお出かけしたくなる季節。休みの日にはカフェでランチでも楽しみたい気分です。Yakkoはお気に入りの【カフェ&ブックス ビブリオテーク】や【アフタヌーンティー・ティールーム】でランチ三昧。鶴屋でしかいただけない、3月31日(木)までの期間限定メニューがあるんです!
東館1階の【カフェ&ブックス ビブリオテーク】には、鶴屋70周年を記念して鶴屋限定メニューの『熊本県産 あか牛とセリのボロネーゼ』が登場!(^^)このボロネーゼ、ソテーしたあか牛とソフリット(香味野菜をみじん切りにしてオリーブオイルでソテーし、うま味成分を抽出したもの)に赤ワインとトマトを入れてじっくり煮込みました。赤ワインをたっぷり使ってあるので、その風味も楽しめ、味にも深みとコクが!アルコールはしっかり飛ばしてあるのでご安心を!麺は、細長いリボン状で、コシの強い平打ち麺の《タリアテッレ》。ごろごろ食感のあか牛のソースと、このタリアテッレの組み合わせは、ベストマッチ!!あか牛ソースの肉々しいうま味が麺によ~く絡んだ、大人の贅沢パスタです!
まさか、カルボナーラに菜の花が入るとは!菜の花のほろ苦さと、カルボナーラのマイルドさがうま~くマッチしたひと品は、同じく【カフェ&ブックス ビブリオテーク】の『桜海老と菜の花のカルボナーラ』。菜の花だけではなく、桜海老もポイントのこのパスタ、桜海老のうま味と塩味、噛み応えが絶妙!ブラックペッパーは控えめでマイルド。これも鶴屋限定の季節のパスタです。これからウチでカルボナーラを作るときには絶対に桜海老を入れます!(^^)
東館地下1階の【アフタヌーンティー・ティールーム】には、鶴屋限定で『小エビのグリーンクリームソースパスタスペシャル』が登場。3月31日(木)まで、これも鶴屋70周年を記念しての復活です!ヤッタ~!!
『小エビのグリーンクリームソースパスタ』は、昨年の春に惜しまれながら終了した人気のパスタ。このパスタに紅茶と、ハーフサラダかハーフスイーツをチョイスできるスペシャルなセットです。これ、アフタヌーンティー・ティールームのメニューの中でYakkoが一番好きだったパスタ!パステルグリーンのクリームソースとブロッコリーの深いグリーン、小エビのほのかなピンク色がマッチした、目にもおいしいパスタです。クリーミーで、ちょっと塩味のあるソースがプリプリの小エビとブロッコリーに良く合います。このソースのグリーンは、ブロッコリーの色だとずっと信じていたのですが、実はほうれん草のグリーン。Yakkoの調査不足でありました・・・。ソースも残さずパンに付けておいしく完食。(^^)期間中にまた行きます!
どれもおいしいパスタばかり。Yakkoなりに、ランキングをつけてみようと思いましたが、悩みに悩んだ結果、決めきれませんでした。全部ナンバー1でお願いします!(^^)期間限定で鶴屋限定のパスタたち。見て、香って、食べて春を満喫しましょう!
ホワイトデーにも、プレゼントにも、自分用にも◎!女子力高めのチョコレート!
2022.02.25
ホワイトデーにも、プレゼントにも、自分用にも◎!女子力高めのチョコレート!
バレンタインも終わり、そろそろホワイトデーが気になる女子も多い今日この頃です。Yakkoの仲間が、先日、女子会(まん防の前ですよ。)で、友達にあげて、沸いたというチョコがあります!そのチョコとは・・・
本館地下1階の、神戸発【ベル プラージュ】の『トーチ チョコレート』。トーチときたら、自由の女神か、オリンピックの聖火リレーですが、こちらは自由の女神のトーチがモチーフ。かわいいミルクチョコのカップに苺やピスタチオ、バニラのクリームがまるでソフトクリームのよう。白い箱にブルーのリボンのマリン調の箱の中にはミニミニトーチ型のチョコがズラリ!ミルクチョコのカップにはチョコレートとナッツをペースト状にした香り高いジャンドゥーヤが詰め込まれ、その上にストロベリークリーム、ピスタチオクリーム、バニラクリーム。各フレーバーで異なるトッピングも。ストロベリーにはラズベリー、バニラにはクランチチョコレート、ピスタチオにはドライオレンジが乗っています。食べるとソフトでまろやか~。このチョコ、かわいすぎて食べるのがもったいないと思う人多し。でも味わって食べてくださいね。(^^)
カカオの芳醇な香りと繊細なフレーバー、とろけるような舌触り、そしてキュートなビジュアルは、『カカオパーニュ』。キラキラの2種類のラッピングの中は、ブルーベリー・オレンジ・ミルクの3種と、アーモンド・モカ・ミルクの3種類!口の中でとろけます!コーヒーや紅茶と一緒に味わいながらゆっくりといただきましょう。
チョコではないけどチョコをサンドした、『ココサブレ』。これ、Yakko一番好きかも!(^^)ザクザクとココナッツの風味と食感が感じられます。サブレはキャラメルとプレーン、ココアの3種類。キャラメルにはミルクチョコ、プレーンにはダークチョコ、ココアにはホワイトチョコがサンドされた、凝った こだわりサブレですよ。(^^)
コスパ良しのチョコたちは、どれもまとめて買いたくなる!お店には他にも見て楽しい食べておいしいチョコたちがズラリと並んでます。自分用にもプレゼント用にも、迷って楽しく選びましょう!
どっちにする?《デリカテッセン ホテル日航熊本》の2月限定メニュー!
2022.02.04
どっちにする?《デリカテッセン ホテル日航熊本》の2月限定メニュー!
まだまだ寒い日が続きますね~。寒いとやっぱり温かいものを食べたくなります。今日は作りたくないな~、テイクアウトしよう!とか考えるときにいつも頭に浮かぶのが、本館地下1階の【デリカテッセン ホテル日航熊本】の各月限定のメニュー。店頭で見かけて、今度買おう!と思っていると、いつも気が付けば翌月に突入し、後悔すること多し。
そんなデリカテッセンの2月のメニューは、温かくしていただく『五目海鮮あんかけ中華そば』と『ブロッコリーとベーコン・グリーンピースのニョッキ~チーズとクリームソース仕立て~』。
どっちかと言うと、ニョッキが食べたいかな~と思っていたYakkoですが、先に『五目海鮮あんかけ中華そば』をいただいたら、まぁビックリの具だくさん!“五目”なのに“十品目”は入っています。麺も合わせると11品目。(^^)その海鮮と野菜から出た出汁をあんがうま~くまとめてくれています。おしょう油ベースのスープと麺・五目あんを合わせてレンジで温めれば、スープに具のうま味も加わり、コクのあるスープに。具材と麺は透明フィルムで仕切ってあるので、食べるときがベストな状態。麺がのびていません!(^^)まるでお店でいただく出来立ての中華そば。野菜もエビ・イカ・豚肉もたっぷり入って栄養バランスも良し。あ~、満足、満足。
そして後日いただいたのが、待望の『ブロッコリーとベーコン・グリーンピースのニョッキ~チーズとクリームソース仕立て~』。品名を見たら、ほぼ想像がつくお料理ですが、これもYakko気に入りました!ブロッコリー・グリーンピースや角切りベーコンがごろごろ入っている、ちょっと贅沢なひと品。フワフワもっちりのじゃがいものニョッキの食感がくせになります!これ、歯いらないかも、と思うくらいふわモチです。(^^) チーズの風味がナイスなクリーム仕立てのこのメニュー、黒胡椒がふりかけてありますが、次回食べるときは、さらに追い黒胡椒でいただきたい!なんなら追いチーズも!(^^)と勝手に次のアレンジを考えてしまうのでした。バケットで最後のソースまでキレイにいただき、満足したYakkoです。まずはワインやビールを準備してから、レンジでチンしましょう。
どっちを食べようかな~。迷う~。という方は、日を分けてどっちもいただきましょう!(^^)
ニューヨーク発『GOTHAM』の今年の新テイストは?
2022.01.28
ニューヨーク発『GOTHAM』の今年の新テイストは?
早いもので、もうすぐ2月。そう、バレンタインシーズンです!1月29日(土)~2月14日(月)までの17日間、東館7階の鶴屋ホールでは《2022 バレンタインスクエア》を開催。フランス国家最優秀職人章《M.O.Fパティシエ》を取得した人気のショコラティエのチョコや、ベルギー、イタリアをはじめとするブランドがズラリと並びます!もちろんジャパニーズブランドも!
自分用にご褒美チョコとして購入するのがすっかり定着した今、気になるブランドのチョコは、早めにゲットするべし。(^^)
そんな中でも、毎年Yakkoが押しているのが、ニューヨークの人気レストラン《GOTHAM(ゴッサム)12E 12》のシェフ ロン・パプロッキ氏が手がける『ニューヨークシティ チョコレート』。鶴屋のバレンタインシーズンにコレが登場して、もう6年目。今年も3種類のチョコレートボンボンが届きました!いつも、3種類の中の一つは新しいテイストのチョコが来るので、楽しみにしている方も多いのですが、今年の新作は見た目が超シンプル!ダークチョコのその中は、口どけの良いガナッシュと、ちょっとカリカリのプラリネの2層、そしてオレゴン州の家族経営の果樹園で作られた風味豊かなヘーゼルナッツがキャラメリゼしてまるごと1個イン!外はシンプルでも、中は凝ってます。(^^)ちょっとビターなオトナのチョコです。
シャンパンのピンクガナッシュとホワイトチョコが口の中で溶け合う、人気の『テタンジェシャンパーニュ』と、ホワイトチョコベースのピスタチオガナッシュと、ダークチョコがほど良くマッチした『ピスタチオボンボン』もあります!合計3種の中から、どれを選びますか~?(^^)
ニューヨーク繋がりでもうひとつ。一度ご紹介したことがありますが、コロンビア産の珈琲豆をニューヨークで焙煎した、すっきりとした酸味が特徴の【ゼイバーズ】の『ブレンドコーヒー ハーフパウンド』。Yakkoはちょっと薄めに淹れていただきますが、チョコと合わせるなら、もっと濃いめでいいかも。(^^)これも日本では鶴屋でしか買えません。
ニューヨーク発のチョコレートとニューヨーク発のコーヒーをこの時期、家でゆったりと楽しむのもいいですね~。
※【ゴッサム】『ニューヨークシティ チョコレート』と【ゼイバーズ】『ブレンドコーヒー ハーフパウンド』はオンラインストアでもご購入いただけます。
期間限定のパスタもあれば、季節限定の苺メニューも!どれを食べるか、どっちもいただくか、悩んでください!(^^)
2022.01.21
期間限定のパスタもあれば、季節限定の苺メニューも!どれを食べるか、どっちもいただくか、悩んでください!(^^)
最近は、外食を控えていたYakkoですが、どうしてもコレが食べたい!と言う時は意を決して一人ででも食べに行きます。今食べるならコレ、『エリンギとやわらかポークの黒ごまパスタ スペシャルセット』。ちょっと長いけど、どういうパスタかはネーミングで大体おわかりでしょう。(^^)東館地下1階の【アフタヌーンティー・ティールーム】のこのパスタ、実は2年ほど前に惜しまれながら終了してしまった人気メニュー。鶴屋の70周年を機に、期間限定で鶴屋にだけ復刻してくれたのです!
『エリンギとやわらかポークの黒ごまパスタ スペシャルセット』は、2月13日(日)までの期間限定。その名の通り、やわらか~いポークとこれまたやわらかいエリンギがたっぷり入ったパスタ。豚肉とエリンギをしょう油ソースとガーリックで味付け、そしてたっぷりの黒ゴマがまぶされ香ばしさがハンパありません。一見、焼きそば?と思ってしまったアナタ、食べればしっかりパスタです。(^^)女子はモチロン、男子にも食べていただきたい!このパスタには、パン、(選べる)紅茶、そしてグリーンサラダまたはハーフスイーツが付きます。Yakkoはグリーンサラダをチョイス。マッシュルームとグリーンリーフのサラダに酸味とコクのある、ドレッシングがベストマッチ。お気に入りの紅茶もいただいて、満足、満足。(^^)期間限定なので、気になる方、懐かしいなぁと思われる方はお早目に。
そしてもう一つご紹介したいのは、季節限定の『苺のアフタヌーンティーセット』(3月2日(水)まで)。かわいいカゴで運ばれるプレートには、苺のスイーツが3つと、選べるスイーツがひとつ。Yakkoはこのセットの『苺とチョコのクレープ』がお気に入り。もっちりしたクレープ生地にチョコチップのホイップクリームがたっぷり。モチモチ・プチプチの食感も◎ですが、苺の酸味・甘みとミルキーなクリームもマッチ!パフェもサンドイッチも、どれも苺にまみれています。(^^)好みの紅茶と合わせて、ゆったりとアフタヌーンティーを楽しみましょう!毎日午後2時からですので、お間違いなく。
『限定』と聞くと、どうしても気になる、そんなアナタ!(^^)食べたいメニューをよ~くチェックして、お早目にどうぞ。
おせちやお餅に飽きたなら、ほっこり温まる、こんなメニューはいかがでしょう!?
2022.01.07
おせちやお餅に飽きたなら、ほっこり温まる、こんなメニューはいかがでしょう!?
はや、本日は七草がゆ。久しぶりの楽しい集いでつい食べ過ぎたり、飲みすぎたりした方たちも多かったはず。胃がもたれたり、食が偏ったりしてないですか~?(^^)(Yakkoは今日のメルマガの調査のため、少々暴食ぎみですが・・・。)
本館7階のレストランアベニューでは毎月、おすすめメニューや、季節のメニューを各店でご用意。さすがに11店全店は食べきれませんでしたが、本日は3店をご紹介!
ファミリーレストラン《ボンシェール》の1月のオススメは、『チキンと根菜のグラタン』。里芋・れんこん・大根・にんじんの根菜と、竹の子・こんにゃく・しめじ・プチトマトなどなど、どれだけ野菜入ってるの?と言うほど入ってます。(^^)もちろんチキンもごろごろ。このメニュー、赤ワインとデミグラスソースで材料を煮込んだ上からホワイトソースとチーズをかけてオーブンで焼いてあります。つまり、食べるときは、チーズの下にホワイトソース、その下にデミグラスソースと、味変しながら楽しめるお料理。おまけにその下にはパスタがかくれているというボリューミーなひと品。ライス、ミニサラダ、スープが付いてます。
《洋麺屋 五右衛門》の『広島産 牡蠣と帆立と冬野菜のトマトクリームスープ』は、2月末までの冬メニュー。プリッとした牡蠣と帆立、白菜・かぶなどの冬野菜がたっぷり。ミネストローネをベースに生クリームを合わせたまろやかなスープに合わせだしを隠し味に入れた、ぜひスープまで飲み干していただきたいひと品。ここのスパゲッティー、オリーブオイル、パルミジャーノチーズは、イタリアで買い付けたもの。和と洋の素材がうまく融合しておいしいスパゲッティーに。あ~、もう一皿食べてもいいかも、と思わせる一皿です。(^^)
黒ゴマ坦々麺で人気の《萬力屋》からは、『カニ肉 カニ味噌 あえ麺セット』。大皿にはたっぷり盛られたカニ肉とカニ味噌の“あん”。その下には全く見えませんが、萬力屋のもっちりとした縮れ麺が。麺を箸で持ち上げると、もれなく“あん”がたっぷり絡みつきます。(^^)鶏ガラベースにカニがたっぷりのやさしい味。『カニ肉・カニ味噌 まぜご飯』と『杏仁豆腐』が付いてきます。まぜご飯もおいしくて、つい店長に味付けをしつこく聞いてしまいました。(^^)
そのほか各レストランにも渾身のメニューがあります!さて、1月のメニューをいったい何品制覇できるでしょうか!?
ご案内! Yakkoの『鶴屋で発見!』
毎週金曜日、鶴屋Web会員様と鶴屋友の会メール会員様にメールで配信中!