- HOME
- くまもと県産品
- 加工食品(くまもと)
- ジャム・ドレッシング・蜂蜜
【西岡養蜂園】百花蜂蜜(くまモンパッケージ)※

- ◆商品の画像は実物と多少異なる場合がございます。
- ◆「※」印は軽減税率(8%)適用商品 ●取扱い売場:本館地下1階「ふるさと家」
■ミツバチに寄り添い、ともに生きる養蜂園
熊本県南の中心的な市、八代市(やつしろし)は、県下第2の人口を有する田園工業都市です。日本三大急流の一つである球磨川が分流して不知火海に注ぎ、特産品として、い草や晩白柚などが有名です。
西岡養蜂園この八代市を拠点に、夏は北海道、冬は奄美大島へ、家族であるミツバチと一緒に移動しながら自然と向き合い多種多様な蜜を採取しています。
西岡養蜂園のはちみつは、1種類の花の蜜からつくられる単花蜜。その天然のはちみつは、巣から蜜を絞り、不純物だけをろ過して取り除いたもので高い栄養価と、はちみつ本来の良さがあります。
また加熱加工処理をしているはちみつと違い、喉がチクチクする感じもないことも特徴です。はちみつが苦手な方にこそおすすめしたい感動の味わいです。
深い味わいの百花蜜
百花蜜とは、さまざまな花の蜜がブレンドされたハチミツのことです。
ハチミツの蜜源となる花には、春先に梅・菜の花・桜・レンゲ、初夏には、アカシア・クリなどが開花します。そのため百花蜜は、春・夏・秋と季節ごとに色や味わいが変化します。
蜜蜂は初めに吸った花の蜜を採り終えるまで他の種類の花には行かないという習性がありますが、一種類の花の蜜が足りない時には、他の花の蜜を採りに行ったり、中には、間違って違う蜜を採ってきてしまう蜂もいます。
その結果、多種多様な百花蜜ができるのです。
そんな百花蜜を熊本の人気者"くまモン"のパッケージでお届けします。お土産にも喜ばれるひと品です。
- 価 格
- 税込 648円
(本体価格: 600円)
- 商品内容
- ●内容量:70g
(C)kumamotopref.kumamon#k9551
- 商品記号
- NHH
- お届け情報
-
- 257-3002-081